アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①横木をかけわたしたもの。「橋桁」 ②ころもかけ。「衣桁」 ③そろばんの珠(たま)を通す縦の棒。また、数の位どり。
[常用漢字] [音]コウ(カウ)(漢) [訓]けた
1 柱や橋脚などの上にかけわたす横木。「軒桁・橋桁」
2 そろばんの玉をつらぬく棒。転じて、数の位。くらいどり。
恚
害
羔
胱
悟
疵
祥
珥
粋
芻
凄
脊
陝
陟
荻
凍
浜
耄
莉
脇
もっと調べる
桁溢れ
桁網
桁縁
桁落ち
桁隠し
桁が違う
桁がはずれる
桁構え
桁違い
桁外れ
果
檜
椁
枳
杏
槿
棍
朿
樟
樗
杼
梃
橈
板
枌
樸
枚
李
柳
椋
葛
錦
梗
喉
柵
恣
嫉
芯
羨
腺
丼
鍋
虹
訃
餅
蔑
闇
湧
妖
慄
井桁
衣桁
縁桁
丸桁
車桁
構桁
簓桁
敷桁
主桁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位