アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はし。かけはし。「橋梁」 ②はり。うつばり。家の棟をささえる横木。「梁上」「棟梁」 ③やな。木を並べて川の水をせきとめ、魚を捕るしかけ。「魚梁」
[人名用漢字] [音]リョウ(リャウ)(漢) [訓]はり うつばり やな
1 屋根を支えるため両側の支柱に架け渡す横木。はり。また、はりに似たもの。「梁材・梁塵 (りょうじん) ・梁木/虹梁 (こうりょう) ・脊梁 (せきりょう) ・柱梁・棟梁・鼻梁」
2 橋脚を立てて川の両岸に架け渡した木の橋。「橋梁・石梁」
3 川をせき止めて魚を捕る装置。やな。「魚梁」
4 はねまわる。「跳梁」
5 中国の王朝名。「後梁」
欸
帷
谺
晦
乾
晞
球
惓
埼
週
常
菘
曹
猝
剳
悼
得
描
桴
掠
もっと調べる
梁の塵を動かす
梁間
梁行
梁運上
梁簀
梁瀬
梁を打つ
梁園
梁山泊
梁書
榎
栞
杞
橘
権
櫱
構
梧
朮
樽
檀
杼
棟
橈
榧
梺
楢
様
李
柳
瓜
侃
碍
漑
箕
喰
袈
鮭
絢
牽
巷
之
橡
噌
吠
粕
輔
戊
玲
合せ梁
牛梁
海老虹梁
片持ち梁
河梁
臥梁
橋梁
崩れ梁
下り梁
後梁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位