アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さ」
さ2868
  • さー58
  • さあ2
  • さい941
  • さう14
  • さえ12
  • さお7
  • さか71
  • さき66
  • さく141
  • さけ27
  • さこ7
  • ささ26
  • さし96
  • さす16
  • させ7
  • さそ10
  • さた4
  • さち1
  • さっ58
  • さつ45
  • さて22
  • さと25
  • さな8
  • さに2
  • さぬ1
  • さの1
  • さは6
  • さふ7
  • さへ1
  • さほ2
  • さま59
  • さみ6
  • さむ17
  • さめ7
  • さも13
  • さや8
  • さゆ4
  • さよ16
  • さら73
  • さり7
  • さる30
  • され3
  • さろ6
  • さわ31
  • さん696
  • さが15
  • さぎ34
  • さぐ7
  • さげ11
  • さざ7
  • さじ12
  • さず3
  • さぞ2
  • さだ6
  • さで3
  • さど15
  • さば23
  • さび11
  • さぶ8
  • さべ25
  • さぼ11
  • さぱ1
  • さぷ1
  • さぽ11

英和・和英の索引「さ」1ページ目

  • 「さけのうえで」はいいわけにならない【「酒の上で」は(…の)言い訳にならない】

    Being intoxicated can be no excuse (for …).

  • さ【左】

    左の表は最新のデータによるThe following chart is based on the most rec...

  • さ【差】

    1〔へだたり,違い〕(a) difference;〔大きなずれ〕a gapAとBの差the difference ...

  • さあ

    1〔促すとき〕さあ来いCome on!さあ,入ろうよCome on, let's go in.さあ,タクシーが来た...

  • さあらぬ【然有らぬ】

    ⇒なにげない(何気ない)彼はさあらぬ体で新しいロールスロイスの話をしたHe casually mentioned ...

  • さい【差異差違】

    (a) difference ⇒そうい(相違)

  • さい【才】

    (a) talent; (a) genius; a gift; (an) ability才のあるtalented/...

  • さい【犀】

    〔動物〕a rhinoceros ((複 ~es, ~));《口》 a rhino

  • さい【賽】

    dice(▼単数形はdie. ただし諺ことわざ・文語以外は,普通dice, あるいはone of the dice...

  • さい【際】

    ⇒とき(時)出発の際,彼は元気そうだったHe looked well when he left.こういう際だからあ...

  • さいあい【最愛】

    最愛の妻one's dear [《文》 beloved] wife最愛の友one's best [closest/...

  • さいあく【最悪】

    最悪の the worst最悪の事態に陥ったThings have reached the worst possi...

  • さいあく【最悪】

    the worst

  • さいあくき【最悪期】

    one’s worst period

  • さいあくじたいはいちだんらくした【最悪事態は一段落した】

    The worst is over for now.

  • さいあくのけっか【最悪の結果】

    the worst consequence

  • さいあくのさんじ【(世界航空史上)最悪の惨事】

    the worst accident (in world aviation history)

  • さいあくのざいせいじょうきょう【最悪の財政状況[赤字]】

    the worst fiscal situation [deficit]

  • さいあくのしなりお【最悪のシナリオ】

    a worst-case scenario

  • さいあくのしなりお【最悪のシナリオ】

    the worst-case scenario

  • さいあくのじたいにそなえる【最悪の事態に備える】

    prepare for the worst

  • さいあくのじたいをかいひする【最悪の事態を回避する】

    avert the worst situation

  • さいあくのだいしったい【最悪の大失態】

    the worst catastrophe

  • さいあくれべるのおせん【最悪レベルの汚染】

    the worst-level pollution

  • さいうよく【最右翼】

    〔総称〕the ultraright wing;〔個人〕a right-wing extremist [fanat...

  • さいえい【再映】

    〔映画・テレビなどの〕a rerunこの映画は来月再映されますThis film will be 「shown a...

  • さいえね【再エネ】

    renewable energy[参考]「再生可能エネルギー」の略。

  • さいえん【再演】

    a repeat [second] performance ⇒さいえい(再映)ロイヤルシェイクスピア劇団は『マクベ...

  • さいえん【才媛】

    a talented woman彼女は大学出の才媛だShe's a talented university gra...

  • さいえん【菜園】

    〔家庭の〕a vegetable garden [plot];〔大邸宅の〕a kitchen garden;〔市な...

  • さいえんき【再延期】

    the second [a further] postponement

  • さいおう【最奥】

    ⇒おくそこ(奥底)最奥の inmost;innermost

  • さいおうがうま【塞翁が馬】

    人間万事塞翁が馬Inscrutable are the ways of Heaven.

  • さいか【裁可】

    imperial sanction; official approval裁可する sanction; approv...

  • さいか【西下】

    西下する travel (from Tokyo) to the Kansai district

  • さいかい【再会】

    再会する meet ((a person)) again再会を約して別れたWe parted with a pro...

  • さいかい【再開】

    再開する 〔いったん終了したものを〕reopen;〔一時的な中断の後〕resume日米交渉が再開されたThe ne...

  • さいかい【再開】

    reopen;resume;restart

  • さいかい【斎戒】

    purification斎戒沐浴して神に祈るoffer prayers after 「purifying ones...

  • さいかい【最下位】

    〔一番下の位〕the lowest rank;〔競技などでの〕last place (in the ranking...

  • さいかいじょうけん【再開条件《コンピュータ》】

    restart conditions

  • さいかいする【(対話を)再開する】

    reopen [resume, restart] (a dialogue)

  • さいかいのようにん【(操業)再開の容認[受け入れ]】

    acceptance of the resumption (of operations)

  • さいかいはつ【再開発】

    redevelopment再開発する redevelop工場跡地が遊園地として再開発されたThe old fact...

  • さいかいはつくいき【再開発区域】

    a redevelopment area

  • さいかいをけんとうする【(伐採)再開を検討する】

    study the resumption (of cutting down trees)

  • さいかいをだんねんする【(建設工事)再開を断念する】

    for(e)go the resumption (of building work)

  • さいかく【才覚】

    1〔機知〕resource(s); quick-wittedness才覚のある人a resourceful per...

  • さいかくにん【再確認】

    reconfirmation再確認する reconfirm, reverify

  • さいかどう【再稼働】

    a restart;restarting

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 58
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    touche
  • 4位

    take
  • 5位

    distinguished
  • 6位

    bear
  • 7位

    borne
  • 8位

    work
  • 9位

    swim
  • 10位

    AS
  • 11位

    cheesy
  • 12位

    issue
  • 13位

    run
  • 14位

    distinguish
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO