アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「もち」
も1066
  • もー47
  • もあ1
  • もい3
  • もう147
  • もえ18
  • もか2
  • もく117
  • もけ6
  • もこ2
  • もさ5
  • もし12
  • もす6
  • もた9
  • もち68
    • もちー1
    • もちあ10
    • もちい4
    • もちう1
    • もちか9
    • もちき2
    • もちく1
    • もちこ6
    • もちさ1
    • もちつ2
    • もちて1
    • もちな1
    • もちに1
    • もちぬ1
    • もちの1
    • もちは2
    • もちま3
    • もちも1
    • もちや1
    • もちゅ1
    • もちよ1
    • もちろ1
    • もちわ1
    • もちが1
    • もちぐ2
    • もちご2
    • もちざ1
    • もちじ1
    • もちだ2
    • もちば1
    • もちぶ1
    • もちべ1
  • もっ45
  • もつ7
  • もて10
  • もと43
  • もな4
  • もに4
  • もぬ2
  • もの114
  • もは8
  • もひ2
  • もふ1
  • もへ2
  • もほ5
  • もま1
  • もみ14
  • もむ1
  • もめ7
  • もも7
  • もや13
  • もよ13
  • もら19
  • もり23
  • もる15
  • もれ7
  • もろ19
  • もん132
  • もが2
  • もぎ9
  • もぐ9
  • もげ1
  • もざ7
  • もじ20
  • もず2
  • もぞ7
  • もだ12
  • もで17
  • もど10
  • もば5
  • もび1

英和・和英の索引「もち」1ページ目

  • もち【持ち】

    1〔耐久力〕durability;〔使用に耐えること〕wear手入れをすれば持ちが違うGood care impr...

  • もち【餅】

    (a) rice cake餅をつく⇒つく(搗く)餅を焼くgrill (a [some]) rice cake餅は餅...

  • もち【黐】

    birdlimeもちで鳥を捕らえるcatch a bird with lime黐ざおa lime stick; a...

  • もちあい【持ち合い】

    1〔両者がつり合っていること〕この勝負は持ち合いだThe two are evenly matched.2〔相場が...

  • もちあう【持ち合う】

    1〔釣り合う〕あの夫婦は性格が反対なので持ち合っているThe couple is well matched sin...

  • もちあがる【持ち上がる】

    I〔上へ上がる〕この箱は重くて持ち上がらないThis box is too heavy to lift.すごい地震...

  • もちあげる【持ち上げる】

    I1〔持って上げる〕raise; lift; pick up片手でいすを持ち上げるlift [pick up] a...

  • もちあじ【持ち味】

    1〔食べ物の〕a food's natural taste2〔特徴〕めいめいの持ち味を生かして仕事を分担させたI ...

  • もちあるく【持ち歩く】

    現金を持ち歩くのは危ないIt is dangerous 「to carry cash about with you...

  • もちあわせ【持ち合わせ】

    持ち合わせの 〔手持ちの〕on hand;〔在庫の〕in stock持ち合わせの便せんでいいですかWill the...

  • もちあわせる【持ち合わせる】

    パスポートは持ち合わせていませんI don't have my passport with [on] me.たまた...

  • もちいえ【持ち家】

    one's own house

  • もちいえ【持ち家】

    one’s own house

  • もちいえひりつ【持ち家比率】

    the homeownership rate

  • もちいる【用いる】

    1〔使う〕use;〔利用する〕utilize;〔採用する〕adopt腕力を用いるなDon't use [resor...

  • もちうた【持ち歌】

    a [one's] repertory [repertoire [répərtwὰːr]] of songs

  • もちかえりざんぎょう【持ち帰り残業】

    overtime work at home

  • もちかえる【持ち帰る】

    carry [bring, take] backパンフレットをお持ち帰りくださいTake the pamphlet...

  • もちかける【持ち掛ける】

    鈴木氏に話を持ち掛けてみてはどうだHow about approaching Mr. Suzuki with th...

  • もちかぶ【持ち株】

    one's stock holdings; one's shares持ち株会社a holding company持...

  • もちかぶがいしゃ【持ち株会社】

    a holding company

  • もちかぶがいしゃ【持株会社】

    a holding company

  • もちきり【持ち切り】

    週刊誌は彼女の話題で持ち切りだThe weekly magazines are full of articles ...

  • もちきる【持ち切る】

    1〔全部持つ〕本があまり多くて持ち切れないThere are too many books for me to c...

  • もちくずす【持ち崩す】

    1〔身を〕ruin oneself彼は放蕩ほうとうに身を持ち崩したHe ruined himself by fas...

  • もちぐさ【餅草】

    a mugwort

  • もちぐされ【持ち腐れ】

    これではいわゆる宝の持ち腐れだThis is a case of pearls cast before swine...

  • もちこす【持ち越す】

    この問題は来年まで持ち越しそうだThis problem will probably be carried ove...

  • もちこたえる【持ち堪える】

    〔がんばる〕hold on;〔敵に対して〕hold out;〔ある期間持つ〕last攻撃に持ちこたえるhold o...

  • もちこみ【持ち込み】

    ⇒もちこむ(持ち込む)持ち込み原稿unsolicited manuscripts持ち込み荷物〔飛行機内への〕car...

  • もちこむ【持ち込む】

    I〔運び入れる〕飲食物をホテルに持ち込むbring [take] food and drink into a ho...

  • もちごま【持ち駒】

    I〔将棋で〕a captured pieceII〔控えの人員〕a person kept in reserve;〔...

  • もちごめ【糯米】

    glutinous rice

  • もちさる【持ち去る】

    carry [take] away何者かがそのお金を持ち去ったSomeone made off with the ...

  • もちじかん【持ち時間】

    1〔試合・スピーチなどの〕持ち時間はあと15分しかないWe have only fifteen minutes l...

  • もちだし【持ち出し】

    I〔外へ出すこと〕外貨の持ち出しは禁じられているForeign currency cannot be taken ...

  • もちだす【持ち出す】

    I1〔持って出る〕carry out; take out重要書類を持ち出すcarry [take] out imp...

  • もちつもたれつ【持ちつ持たれつ】

    彼と僕とは持ちつ持たれつだHe and I manage to get along (somehow) by su...

  • もちてん【持ち点】

    持ち点からの減点法で演技を採点するscore a performance by deducting from th...

  • もちなおす【持ち直す】

    I〔持ち替える〕バッグを左手に持ち直すshift one's bag to one's left hand持ちにく...

  • もちにげ【持ち逃げ】

    店員が店の売り上げ金を持ち逃げしたThe salesclerk 「ran away [made off] with...

  • もちぬし【持ち主】

    the owner;〔経営者〕the proprietor持ち主不明の土地land of uncertain ow...

  • もちのき【黐の木】

    〔モチノキ科の高木〕an ilex

  • もちはこぶ【持ち運ぶ】

    carry ⇒はこぶ(運ぶ)持ち運びのきくテレビa portable TV set

  • もちはだ【餅肌】

    (a) soft, velvety skin

  • もちば【持ち場】

    〔部署〕one's post;〔巡回区〕one's beat各自の持ち場を守る「stand by [stick t...

  • もちぶん【持ち分】

    〔費用の〕a share;〔株・商品の〕holdings, equitiesその出費のうち,私の持ち分はいくらです...

  • もちまえ【持ち前】

    one's nature持ち前の義侠ぎきょう心から女性を助けたHe helped the woman out of...

  • もちまわり【持ち回り】

    会場は持ち回りにしましょうLet's take turns providing a meeting place.持...

  • もちもの【持ち物】

    1〔所持品〕one's belongings持ち物すべてに名前を付けるput one's name on all ...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「もち」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/26
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    grift
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    take
  • 5位

    fasten
  • 6位

    light the fuse
  • 7位

    past
  • 8位

    suede
  • 9位

    come
  • 10位

    agency
  • 11位

    get
  • 12位

    look
  • 13位

    swim
  • 14位

    go
  • 15位

    turn
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO