アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しゅっ」
し7439
  • しー71
  • しあ59
  • しい24
  • しう3
  • しえ34
  • しぇ22
  • しお51
  • しか113
  • しき140
  • しく18
  • しけ61
  • しこ33
  • しさ54
  • しし91
  • しす19
  • しせ52
  • しそ26
  • した130
  • しち79
  • しっ122
  • しつ98
  • して45
  • しと15
  • しな45
  • しに37
  • しぬ2
  • しね7
  • しの39
  • しは64
  • しひ12
  • しふ12
  • しへ6
  • しほ60
  • しま47
  • しみ58
  • しむ6
  • しめ71
  • しも38
  • しゃ544
  • しや8
  • しゅ1355
    • しゅー12
    • しゅい20
    • しゅう610
    • しゅえ6
    • しゅお3
    • しゅか14
    • しゅき7
    • しゅく80
    • しゅけ11
    • しゅこ10
    • しゅさ8
    • しゅし39
    • しゅす5
    • しゅせ12
    • しゅた4
    • しゅち17
    • しゅっ161
    • しゅつ47
    • しゅて2
    • しゅと11
    • しゅに10
    • しゅぬ1
    • しゅの11
    • しゅは3
    • しゅひ7
    • しゅふ4
    • しゅほ4
    • しゅみ4
    • しゅむ2
    • しゅも3
    • しゅや1
    • しゅよ20
    • しゅら4
    • しゅり22
    • しゅる3
    • しゅれ3
    • しゅろ3
    • しゅわ10
    • しゅを1
    • しゅん58
    • しゅが4
    • しゅぎ6
    • しゅげ4
    • しゅご7
    • しゅざ13
    • しゅじ17
    • しゅぜ2
    • しゅぞ7
    • しゅだ7
    • しゅど16
    • しゅび11
    • しゅぶ2
    • しゅべ1
    • しゅぼ1
    • しゅぷ2
  • しゆ17
  • しょ1646
  • しよ30
  • しら55
  • しり96
  • しる27
  • しれ30
  • しろ61
  • しわ12
  • しを2
  • しん1212
  • しが43
  • しぎ14
  • しぐ4
  • しげ37
  • しご37
  • しざ5
  • しじ87
  • しず11
  • しぜ62
  • しぞ5
  • しだ17
  • しで5
  • しど40
  • しば23
  • しび7
  • しぶ31
  • しべ7
  • しぼ34

英和・和英の索引「しゅっ」1ページ目

  • しゅっ

    殺虫剤をしゅっと一吹きして蚊を退治したI killed the mosquito with a single sh...

  • しゅっか【出火】

    an outbreak of fire出火の原因the cause of a fire夜中に出火したA fire ...

  • しゅっか【出荷】

    shipment; shipping出荷する ship [forward] goods(▼shipは商業用語.運送...

  • しゅっかのおくれ【出荷の遅れ】

    (a) delay in shipment

  • しゅっかん【出棺】

    3時出棺の予定ですThe hearse is to leave the house at three o'cloc...

  • しゅっきん【出勤】

    出勤する go to one's office; go to work9時に出勤するarrive at one's...

  • しゅっきん【出金】

    〔出資〕(a) contribution;〔出費〕expenses;〔投資〕(an) investment出金を切...

  • しゅっけ【出家】

    〔仏教の僧〕a (Buddhist) priest; a bonze出家する become a priest; r...

  • しゅっけつ【出欠】

    attendance (and absence)まず出欠を取りますI'll call the roll first...

  • しゅっけつ【出血】

    Ibleeding;〔内出血〕internal bleeding;〔医学用語〕(a) hemorrhage,《英》...

  • しゅっこ【出庫】

    1〔倉庫から出すこと〕出庫する shipテレビ50台をその店に出庫したThey shipped 50 TV set...

  • しゅっこう【出向】

    財務省から研究所に出向させられたHe was 「transferred temporarily [《英》 seco...

  • しゅっこう【出校】

    阿部先生は今日は出校されていませんMr. Abe is not at school today.

  • しゅっこう【出港】

    departure ((from (a) port))出港は何時ですかWhat time is the ship ...

  • しゅっこう【出航】

    1〔船の〕出航する leave [sail from] (((a) port))横浜から大阪へ向けて出航したThe...

  • しゅっこう【出講】

    水曜日はこの大学に出講するI teach at this university on Wednesdays.火曜日...

  • しゅっこく【出国】

    departure ((from a country))出国する leave a country不法出国illeg...

  • しゅっこくめいれい【出国命令】

    a departure order

  • しゅっこくらっしゅ【出国ラッシュ】

    a holiday exodus;a rush of people going on overseas trips

  • しゅっこんそう【宿根草】

    a perennial (plant)

  • しゅっさつ【出札】

    出札係《米》 a ticket agent,《英》 a booking clerk出札所a ticket offi...

  • しゅっさん【出産】

    (child)birth女の子を出産したShe 「gave birth to [《文》 was delivered...

  • しゅっさんごのじょせい【出産後の女性】

    a woman after childbirth

  • しゅっし【出資】

    financing;〔投資〕(an) investment鉱山に出資した「He invested (his mon...

  • しゅっしゃ【出社】

    出社する go [come] to the office8時半に出社しなさいCome [Report] to th...

  • しゅっしゅっ

    やかんがしゅっしゅっと湯気を立て始めたThe kettle has started boiling.

  • しゅっしゅっぽっぽ

    ⇒しゅっぽ(しゅっぽ)しゅっしゅっぽっぽと蒸気機関車は坂を登っていったThe steam locomotive c...

  • しゅっしょ【出所】

    1〔でどころ〕the source; the originそのニュースの出所は不明だThat news item ...

  • しゅっしょう【出生】

    彼の出生の秘密the secret of his birth出生地one's birthplace出生率〔地域・国...

  • しゅっしょく【出色】

    出色の outstanding; remarkable; distinguished声の美しさでは彼女がそのグルー...

  • しゅっしょしんたい【出処進退】

    出処進退を明らかにするdecide whether one should resign or remain in ...

  • しゅっしん【出身】

    1〔生まれた土地〕大阪のご出身ですか.いいえ京都です「Do you come [Are you] from Osa...

  • しゅっしん【出身】

  • しゅっしんこく【出身国】

    the country from which someone comes

  • しゅっしんしょうちょう【出身省庁】

    the ministry or agency to which someone once belonged

  • しゅっしんそしき【出身組織】

    the organization to which someone used to belong

  • しゅっしんのおんがくか【(その国)出身の音楽家】

    a musician from (the country)

  • しゅっすい【出水】

    a flood ⇒こうずい(洪水)村に出水があったThe village was flooded.

  • しゅっせ【出世】

    success in life;〔昇進〕(a) promotion両親は息子の出世を見て喜んだHis parent...

  • しゅっせい【出征】

    出征するgo to the front

  • しゅっせいりつのていか【出生率の低下】

    a birth rate decline

  • しゅっせいりつはげんしょうのいっとをたどっている【出生率は減少の一途をたどっている】

    The birth rate has been steadily dropping [declining].

  • しゅっせき【出席】

    attendance; presence出席する attend ((class, a meeting));be p...

  • しゅっせき【出席】

    attendance

  • しゅっせきかーど【出席カード】

    an attendance [a roll-call] card

  • しゅっせききょひ【(…への)出席拒否】

    one’s refusal to attend …

  • しゅっせきしゃのはつげん【出席者の発言】

    attendees' remarks

  • しゅっせきする【出席する[している]】

    be in attendance

  • しゅっせきするよてい【(…に)出席する予定】

    a plan to attend …

  • しゅっせきのいこう【出席の意向】

    one’s intention of attending

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しゅっ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO