アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「てき」
て1920
  • てー46
  • てあ27
  • てい522
  • てぃ46
  • てう5
  • てお12
  • てか6
  • てき148
    • てきー1
    • てきい2
    • てきお8
    • てきか8
    • てきき1
    • てきこ2
    • てきさ2
    • てきし12
    • てきす7
    • てきせ35
    • てきた11
    • てきち4
    • てきと2
    • てきに3
    • てきの1
    • てきは4
    • てきひ2
    • てきふ1
    • てきへ1
    • てきほ2
    • てきみ1
    • てきめ1
    • てきや3
    • てきよ4
    • てきり1
    • てきる1
    • てきれ3
    • てきを1
    • てきん1
    • てきが2
    • てきぎ1
    • てきぐ1
    • てきご1
    • てきざ4
    • てきじ4
    • てきず1
    • てきぜ1
    • てきだ3
    • てきど1
    • てきぱ1
  • てく26
  • てこ6
  • てさ11
  • てし6
  • てす30
  • てせ2
  • てそ3
  • てち2
  • てっ69
  • てつ59
  • てて1
  • てと3
  • てな14
  • てに39
  • てぬ6
  • てね2
  • ての10
  • ては10
  • てひ1
  • てふ4
  • てへ1
  • てほ3
  • てま19
  • てみ3
  • てむ3
  • ても11
  • てや1
  • てゅ2
  • てら19
  • てり11
  • てる5
  • てれ89
  • てろ38
  • てわ2
  • てを34
  • てん438
  • てが47
  • てぎ3
  • てぐ5
  • てご8
  • てざ2
  • てじ8
  • てず3
  • てぜ2
  • てだ6
  • てぢ1
  • てづ8
  • てど2
  • てば13
  • てび6
  • てぶ6
  • てべ1
  • てぼ1
  • てぽ1

英和・和英の索引「てき」2ページ目

  • てきせつなちゅうい【適切な注意】

    an appropriate warning

  • てきせつなちりょう【適切な治療】

    proper treatment

  • てきせつなちりょうほう【最適な治療法】

    optimum treatment

  • てきせつなでーた【適切なデータ】

    appropriate data

  • てきせつなはんだん【適切な判断】

    an appropriate decision

  • てきせつなばしょ【(…に)適切な場所】

    a proper place (for …)

  • てきせつなばらんす【適切なバランス】

    an appropriate balance

  • てきせつなほうこう【適切な方向】

    an appropriate direction

  • てきせつなりすくかんり【適切なリスク管理】

    appropriate risk management

  • てきたい【敵対】

    敵対する 〔手向う〕turn [fight] against;〔反対する〕oppose彼に敵対しても無駄だIt i...

  • てきたい【敵対】

    hostility

  • てきたいかんけい【敵対関係】

    hostile relations

  • てきたいかんけいをかいしょうする【敵対関係を解消する】

    dissolve hostilities

  • てきたいかんじょう【敵対感情】

    antagonistic feelings;antagonism

  • てきたいこうい【敵対行為】

    a hostile act

  • てきたいするせいりょくのえじき【敵対する勢力のえじき】

    the prey of hostile powers

  • てきだん【敵弾】

    ⇒敵弾

  • てきだんとう【擲弾筒】

    a grenade [ɡrinéid] thrower [discharger]

  • てきち【敵地】

    a hostile area敵地を偵察するmake a survey of the enemy-held area...

  • てきちゅう【的中】

    I〔的に当たること〕的中する hit [strike] home弾丸はみな的中したEvery shot hit t...

  • てきとう【適当】

    1〔ふさわしいこと〕適当な 〔適切な,礼儀にかなった〕proper ((for));〔ふさわしい〕suitable...

  • てきとうなそち【適当な措置】

    appropriate measures

  • てきど【適度】

    ⇒ほどほど(程程)適度に運動するdo [have/get] moderate exercise/exercise ...

  • てきにん【適任】

    彼こそその役割に[党を統率するのに]適任だHe is the right [best] man 「for the ...

  • てきのかんせんにげきとつする【敵の艦船に激突する】

    ram into an enemy vessel

  • てきはつ【摘発】

    disclosure摘発する disclose; expose銀行の不正が摘発されたThe financial i...

  • てきぱき

    彼女はてきぱきと使用人たちに指示を与えたShe gave brisk instructions to the se...

  • てきひ【適否】

    彼らの行動の適否が論じられたThe propriety of their action was disputed....

  • てきひょう【適評】

    apt criticism彼は彼女の作品に適評を加えたHe made an apt comment on her ...

  • てきふてき【適不適】

    まず仕事の適不適を考えてみなさいFirst of all, consider your fitness for t...

  • てきほう【適法】

    ⇒ごうほう(合法)この運動は適法と認められているThis movement is 「allowed by (the...

  • てきめん【覿面】

    薬を飲んだら歯痛がてきめんに治ったThe medicine stopped my toothache immedi...

  • てきや【的屋】

    ⇒やし(野師)

  • てきやく【適役】

    ハムレットには彼が適役だHe is the right man for the role of Hamlet.幹事...

  • てきやく【適訳】

    a proper [suitable] translationこの文に適訳をつけなさいGive a suitabl...

  • てきよう【摘要】

    a summary; an outline; a résumé [rézumèi|rézju-]講演の摘要「a s...

  • てきよう【適用】

    (an) application ((to, of))彼らは生活保護法の適用を受けているThe Livelihoo...

  • てきようはんい【適用範囲】

    the scope of application

  • てきりょう【適量】

    a suitable [〔程よい〕moderate] amount毎晩適量の酒を飲むI drink a moder...

  • てきれい【適例】

    a good example適例を挙げるgive a good example/mention an approp...

  • てきれい【適齢】

    徴兵適齢の若者たちyoung men of draft age水泳を始めるのに特に適齢はないThere is no...

  • てきをいかくする【敵を威嚇する】

    intimidate one’s enemy

  • てきん【手金】

    ⇒てつけ(きん)(手付け(金))

  • テキサス

    a Texas leaguer

  • テキサスしゅう【テキサス州】

    (米) Texas ((略 Tex., TX))テキサス州人a Texan

  • テキスティング

    texting[意味]携帯電話による短いメッセージの送受信。

  • テキスト

    1〔教科書〕a textbook,《口》 a text数学のテキストa textbook on mathemati...

  • テキストファイル

    a text file

  • テキーラ

    tequila

  • -てき【-滴】

    a drop葉の先から2,3滴の水がしたたり落ちたTwo or three drops of water slow...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「てき」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO