rise [be up, get up] with the lark
早起きする
sit [stand, be] on the fence
((通例けなして))はっきりしない態度でいる,ひより見をする,ほらが峠を決め込む
slum it
((略式))つつましく生活する
smile [grin, beam] from ear to ear
満面の笑みを浮かべる
so be it
〔あきらめ・承諾〕それならそれでよし,ままよ
stand [be] in a A's light
1 Aの陰になる2 A(人)の好機をじゃまする
stand [be] on one's dignity
お高くとまる,もったいぶる,いばる
take [suffer, bear, face] the consequences
(自分の決定・判断・行為の)結果を引き受ける,責任を取る
(The) best of British (luck)!
((略式))(まあ)しっかりやりたまえ
turn [beat] swords into plowshares
((文学))戦いをやめて平和に暮らす
under [beneath] A's foot [feet]
1 A(人)の足元に;A(人)に服従して2 A(人)につきまとって
under [at, before] A's (very) nose
A(人)の鼻先で[に],目の前で[に],はっきり見える所で[に]
without [beyond] a shadow of a doubt
いささかの疑いもなく
be (in [at]) a dead end
行き詰まっている
be (just) a game
ただのお遊びだ
be (very much) afraid of dogs [thunder, death]
犬[雷,死]を(とても)恐れる
be (left) at a person's disposal
人が好きなように処分[使用]してよい
be (as) cold as charity
((遠回しに))とても冷淡である
be (as) deaf as a post [a stone, a doorpost]
まったく耳が聞こえない
be (in) for the high jump
((英略式))どやしつけられそうだ
be (as) free as a bird
本当に自由である
be (as) gentle as a dove [lamb]
とてもおとなしい
be (as) green as grass
世間知らずだ
be (an) heir to a large fortune
巨額の財産を相続する
be (stuck) in [get into] a [one's] rut
マンネリである[になる]
be (held) in disrepute
評判が悪い
be (dressed) in rags [uniform]
ぼろをまとって[制服を着て]いる
be [come] (out) in the open
公である[になる]
be (driven) mad with jealousy
嫉妬しっとのあまり取り乱す
be (a [the]) mistress of ...
(女性が)…をうまく取り仕切る
be (all) of [in] a twitter
((英))ぞくぞく[そわそわ]して
be (skating) on thin ice
薄氷を踏む,危険を冒す
be [fall] (a) prey to ...
…のえじきになる
be (stark) raving mad
まったく頭がどうかしている
be (held) responsible [accountable] for one's actions
自分の行動に対して責任がある
be (as) strong as a horse
ものすごく力が強い
be (as) talkative as ever
相変わらずおしゃべりだ
be (all) the rage
((略式))大流行している
be (as) thick as (two) thieves
やけに仲がいい
be (deeply) troubled by [about] a groundless rumor
根も葉もないうわさに(ひどく)悩まされる
be (well) worth the effort
努力してみる価値が(十分)ある
be (well) worth waiting for
((略式))待つだけの価値がある
be 10 years old
10歳である
be 18 year(s) of age
18歳である
be a (good) head taller than a person
人より(優に)頭一つ背が高い
be a (dead) ringer for ...
…にそっくりである
Be a (good) sport and give me a lift.
頼む[いいだろ],車で送ってくれよ(◆助力を依頼する表現)
be a bear for punishment
懲こらしめに耐える;困難に屈しない
be a big plus for ...
…にとって大きなプラス
be a bit previous in accepting the proposal
その提案を受け入れるのを少し早まる