あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「BEC」
B9951
  • BA1422
  • BB13
  • BC8
  • BD5
  • BE3177
    • BEA294
    • BEB1
    • BEC47
    • BED69
    • BEE91
    • BEF45
    • BEG55
    • BEH51
    • BEI8
    • BEJ3
    • BEL155
    • BEM6
    • BEN126
    • BEO1
    • BEQ3
    • BER51
    • BES61
    • BET99
    • BEV12
    • BEW17
    • BEY55
    • BEZ4
  • BF3
  • BG1
  • BH13
  • BI807
  • BK6
  • BL820
  • BM10
  • BN6
  • BO1068
  • BP7
  • BQ1
  • BR1161
  • BS13
  • BT10
  • BU984
  • BV2
  • BW4
  • BX2
  • BY342
  • BZ1

英和・和英の索引「BEC」

  • becalmed

    [形]1 ((形式))〈帆船が〉(風がなくて)進めなくなって2 〈話し合いなどが〉進展しないで

  • became

    [動]become の過去形

  • because

    [接]1 〔副詞節を導いて〕なぜなら…,(というのも)…だから(◆読み下す場合);…ので,…ゆえに(◆後ろから訳す...

  • beccafico

    [名](複~s,~es)《鳥類》オナガムシクイ属の鳥(◇ヨーロッパ産)

  • bechamel

    [名]《料理》ベシャメルソース(béchamel sauce)(◇濃厚なホワイトソース)語源[ルイ14世の食事係の...

  • bechance

    [動]((古))=befall

  • beche-de-mer

    [名](複bêch・es-de-mer)1 《動物》ナマコ(trepang)2 〔Bêche-de-Mer〕=Ne...

  • Bechuanaland

    [名]ベチュアナランド(◇ボツワナの旧称)

  • beck1

    [名]1 〔通例one's ~〕((文学))(人を差し招いたり,指図したりする)合図の身振り;うなずき,こっくり(...

  • beck2

    [名]((英方言))小川(brook);急流,谷川

  • becket

    [名]《海事》取手索づな;索環

  • Becket

    [名]ベケット(◇Saint Thomas à Becket,1118?-70;英国 Canterbury の大司教)

  • Beckett

    [名]ベケット(◇Samuel Beckett,1906-89;アイルランド生まれの劇作家・小説家;ノーベル文学賞...

  • beckon

    [動]1 他〈人を〉(手を上向きにして)差し招く,〈人に〉(…の方向に)(手・指・頭などを振って)合図する≪to,...

  • Becky

    [名]ベッキー(◇女子の名;Rebecca の愛称)

  • becloud

    [動]他1 〔通例受身形で〕…を雲でおおう,曇らせる2 ((文学))〈判断力・鑑識眼などを〉曇らせる,鈍らせる;〈...

  • become

    [動](-came;-come)1 自(…に)なる(解説的語義)(…の状態に)なるbecome president...

  • becoming

    [形]((形式))1 〈服装などが〉(…に)似合う,うつりがよい≪to,on≫2 〈行為などが〉(…に)ふさわしい...

  • becomingly

    [副]似合って;ふさわしく

  • becquerel

    [名]《物理学》ベクレル(◇放射能のSI単位;記Bq)

  • because of A

    Aのために,Aが原因でThe performance was canceled because of poor a...

  • beckon in

    (他)〈人に〉入れと合図する

  • become of A

    〔通例what,whateverを主語として〕AはどうなるのかWhat has become of him?彼はど...

  • become one

    夫婦になる,結婚する

  • Because he seldom writes you doesn't necessarily mean he no longer loves you.

    彼がめったに手紙をくれないからといって,もう愛していないとは限るまい

  • become a player in ...

    …に参入する

  • become a reality

    実現する

  • become abusive

    口が悪くなる

  • become [grow, get] accustomed to the idea

    その考えに慣れる

  • become an independent state

    独立国になる

  • become aware of ...

    …に気づく

  • become clear [important]

    明らか[重要]になる

  • become conscious

    意識を取り戻す

  • become [go] deaf

    耳が聞こえなくなる

  • become [fall] due

    満期になる

  • become estranged from one's friends

    友だちと疎遠になる

  • become famous overnight

    一夜にして有名になる

  • become [be taken, ((形式))fall] ill

    病気になる

  • become incorporated with ...

    …と合併する

  • become increasingly vocal in one's criticism

    批判する際には次第に口うるさくなる

  • become one flesh with ...

    …と一心同体になる;結婚する

  • become president [chairman, king]

    大統領[議長,国王]になる

  • become [grow] restless

    そわそわし始める

  • become the center of attention [attraction]

    注目の的になる

  • become the nucleus of the team

    チームの中心となる

  • become [get, be] unglued

    気が動転する,かっとなる;失敗する

  • become vindictive toward each other

    互いに執念深くなる

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「BEC」
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (9/28更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    fairy
  • 2位

    's
  • 3位

    conventional
  • 4位

    term
  • 5位

    failure
  • 6位

    account
  • 7位

    を
  • 8位

    but
  • 9位

    勉強
  • 10位

    subject
  • 11位

    commit
  • 12位

    knockoff
  • 13位

    cock
  • 14位

    Johnny
  • 15位

    admit
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 8月の月間検索ランキングを発表(9/6)
  • idraftプレミアムを180円~に大幅値下げ
  • 漢字・脳トレなどのクイズを毎日配信

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • クイズ
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • ウェブ検索
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO