be in one's minority
未成年である
be in one's teens [forties]
10[40]代である
be in parallel with ...
…と平行である
be [sit] in Parliament
下院議員である
be [work] in partnership with ...
…と協同[提携]している
be in pictures
映画界の人間である
be in plain sight
((米))よく見通せる
be in pledge to ...
…の担保[抵当,質]に入っている
be in poor health
不健康である
be in [come into] possession of ...
…を所有している[手に入れる]
be in preparation for ...
…の準備中である
be in prison
入獄している
be in production
製作中
be in raptures
有頂天になっている
be in [under] requisition
必要とされている,需要がある
be in riot
混乱状態である
be in robust health
壮健である
be in rude good health
健康そのものである
be in running order
(機械が)運転できる状態である
be in [wear] sackcloth and ashes
((形式))深く悔いる;悲嘆に暮れる
be in [go into] service
奉公勤めをする
be in session
開会[開廷]中である
be in short trousers
まだ子どもである
be in soak
質に入っている
be in sore need (of ...)
(…がなくて)ひどく困っている
be [stand] in stark [marked, sharp, striking] contrast to [with] ...
…と際だった対照をなす
be in [out of] sympathy with the point of view
その考えに賛成[反対]である
be in terminal decline
((英))(繁栄などが)悪化の一途である
be in the (direct) line of fire
銃弾の飛来する(まっただ)中にいる
be in the army
軍隊に入っている
be in the big time
トップクラスにいる
be in the bloom of health
健康そのものである
be in [have] the blues
落ち込んでいる
be in [under] the care of Dr. May
メイ医師の治療を受けている
be in the chips
金がうなっている
be in the depths of despair
絶望に沈んでいる
be in the dock
被告席についている
be in the enjoyment of good health
壮健である
be in the field
守備についている
be in the foreground
最前面にいる,よく目立つ
be in the habit of eating four meals a day
日に4度食事をする習慣がある
be in the [no] humor for doing
…する気になっている[する気はまったくない]
be in the isolation of one's home
家にひとり閉じこもっている
be in the [a] majority
過半数を占める
be in the make
製作中である
be in the military
軍役に服している
be [feel] in the mood for ...
…したい気分である
be in the movement
時勢に遅れない
be in the pay of the CIA
CIAの手先になっている
be in the public gaze
衆目を集めている,公衆の目にさらされている