あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「BRO」
B9951
  • BA1422
  • BB13
  • BC8
  • BD5
  • BE3177
  • BF3
  • BG1
  • BH13
  • BI807
  • BK6
  • BL820
  • BM10
  • BN6
  • BO1068
  • BP7
  • BQ1
  • BR1161
    • BRA223
    • BRB1
    • BRC2
    • BRE310
    • BRI324
    • BRO221
    • BRS1
    • BRU66
    • BRY7
  • BS13
  • BT10
  • BU984
  • BV2
  • BW4
  • BX2
  • BY342
  • BZ1

英和・和英の索引「BRO」1ページ目

  • bro

    [名]((略式))1 ((米))兄弟,よう(◆黒人・若者の間の呼びかけ)1a 〔my ~〕(自分の)兄,弟2 (オ...

  • bro.

    (複bros.,Bros.)brother

  • broach1

    [名]1 先のとがった道具,(切削・穴あけ用の)ブローチ,(酒だるに穴を開ける)きり,(肉を刺す)焼串;(ブローチ...

  • broach2

    《海事》動自他〈帆船が[を]〉ブローチングする[させる](to)━━[名]ブローチング(◇風・波に煽られて制御不能...

  • broacher

    [名]1 ブローチ[穴ぐり器]で作業する人;穴ぐり器2 口火を切る人,発議者,提唱者

  • broad

    [形]1 〈物・場所が〉幅の広い(解説的語義)広々とした,広大な,〈笑みが〉満面の;幅…のbroad in the...

  • broad arrow

    1 太矢じりの矢;《紋章》投げ矢の矢じり(pheon)2 太矢じり印(◇英国で官有品につける印)

  • broad bean

    ((英))《植物》ソラマメ(((米))fava bean)

  • Broad Church

    〔the ~〕広教会派(◇英国国教会内の一派)

  • broad gauge

    《鉄道》広軌(⇔narrow gauge)

  • broad jump

    〔the ~〕((米やや古))=long jump

  • broad seal

    国璽こくじ(◇政府の公式の印章)

  • broad-based

    [形]広い層に基盤[支持]をもった

  • broad-brush

    [形]〔限定〕大ざっぱな,十把一からげの

  • broad-gauge

    [形]1 《鉄道》広軌の2 ((米))心の広い,寛大な(liberal)

  • broad-minded

    [形]偏見がない,偏狭でない,寛大な,寛容な(⇔narrow-minded)broad-mindedの派生語bro...

  • broad-spectrum

    [形]〔限定〕《薬学》〈抗生物質などが〉広域抗菌スペクトル性の

  • broadax

    [名](複-ax・es)1 (伐木用の)おの2 《歴史》(戦闘用の)まさかり

  • broadband

    [形]《インターネット》ブロードバンドの,《通信》広帯域の

  • broadband channel

    《通信》広帯域チャネル

  • broadband wireless

    《通信》広帯域無線(の)

  • broadbrow

    [名]((英略式))興味の広い人

  • broadcast

    [動](~,~・ed)1 他〈種子などを〉(手・機械で)ぱーっとまく2 他自〔しばしば受身形で〕〈放送局・人が〉(...

  • broadcast communication

    ブロードキャスト通信;同報通信

  • broadcast journalism

    放送ジャーナリズム

  • broadcast message

    《コンピュ》同報通信メッセージ,(ネットワークの全ユーザーへの)通達メッセージ

  • broadcast network

    ブロードキャスト[放送型]ネットワーク

  • broadcast satellite

    放送衛星

  • broadcast storm

    ブロードキャストストーム(◇ブロードキャストが過負荷になってネットワークがダウンする状態)

  • broadcaster

    [名]C1 放送出演者,アナウンサー;放送局;放送機器2 (ばらまき式の)種まき器

  • broadcasting

    [名]U放送(業)television [radio, Internet] broadcastingテレビ[ラジオ...

  • broadcasting satellite

    =broadcast satellite

  • broadcasting station

    放送局

  • broadcloth

    [名]平織綿織物;広幅の黒ラシャ

  • broaden

    [動]自〈物・事・視野・経験などが〉広くなる,広がる(out);他…を広げる,…の範囲を拡張するTravel br...

  • broadleaf

    [名](複-lèaves)(葉巻用)広葉タバコbroadleafの派生語broad-leaved, broadle...

  • broadloom

    [形]名広幅織りの(布);広幅じゅうたん

  • broadly

    [副]1 広く,あまねく;にこっと2 大まかに,おおざっぱにbroadly speaking大まかに言って2a 〔...

  • broadsheet

    [名]1 =broadside名32 (tabloid に対して)普通サイズの新聞(◇38×61センチ)

  • broadside

    [名]1 《海事》(水面上の)舷側げんそく2 舷側砲;片舷斉射;((略式))(批評などによる)一斉攻撃level ...

  • broadsword

    [名]広刃の刀,だんびら

  • broadtail

    [名]カラクルヒツジ;ブロードテール(◇カラクルヒツジの毛皮・羊毛)

  • Broadway

    [名]1 ブロードウェー(◇米国 New York City の南北に走る大通り)2 ブロードウェー劇場街(◇Ti...

  • broadways

    [副]横に,横から

  • Brobdingnag

    [名]ブロブディンナグ国(◇Swift のGulliver's Travelsの巨人国)

  • Brobdingnagian

    [形]1 ブロブディンナグ(人)の2 巨大な,でかい━━[名]巨人

  • Broca's area

    《解剖》ブローカー領(◇大脳の言語中枢がある場所)

  • brocade

    [名]錦にしき,紋織り,金らん,ブロケード━━[動]他…を紋織りにする

  • broccoli

    [名]U《植物》ブロッコリー

  • broccoli rabe

    《植物》ブロッコリーラブ(◇苦みのある葉と芽が食用)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「BRO」
「アイドラフト春の超短編コンテスト」千葉翔也さんによる優秀作品の朗読を公開!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (5/29更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    's
  • 2位

    to
  • 3位

    skimp
  • 4位

    with
  • 5位

    AS
  • 6位

    issue
  • 7位

    uncensored
  • 8位

    勉強
  • 9位

    by
  • 10位

    RINO
  • 11位

    subject
  • 12位

    draw
  • 13位

    what A is all about
  • 14位

    for
  • 15位

    naked
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.