Lady, out of my way, please.
お嬢さん,ちょっとどいてください(◆本来は敬称だが,特に((米))で単数形で呼びかけると,ややぞんざい)
lag [fall] behind ...
…に後れをとる
lager [draft, black] beer
ラガー[生,黒]ビール
Lake Mashu=the Lake of Mashu
摩周湖
lamb chops
ラムチョップ,子羊の骨付きあばら肉
lamb marinated with spices
各種スパイスでマリネしたラム肉
Laminated glass is specified.
合わせガラスを使うよう明記されている
Lamp light reflects on the window.
ランプの光が窓に反射する
land a big contract
大きな契約を取る
land affluent in natural resources
天然資源に富む土地
land fertile in fruit
果物のよくできる土地
land for development
開発用地
Land ho!
おーい陸だ
land on the moon
月面に着陸する
land passengers [goods] from ships
船から乗客を上陸させる[貨物を荷揚げする]
(for) land('s) sake(s)
後生だから
(the) landed interests
地主側
landing charge
(港での)荷揚げ料
language acquisition
言語習得
Language is deeply rooted in culture.
言語は文化に深く根ざす
languages other than English
英語以外の言語
languish in prison
獄中でもんもんと暮らす
lapse into obscurity
いつしか忘れられる
lapse into silence [a coma]
黙り込む[昏睡に陥る]
large [small] attendants
大勢の[少数の]参会者
large bundles of letters
いくつにも大きく束ねられた手紙
large [huge] crowds in a park
公園の雑踏
large [medium-sized and small] enterprises
大[中小]企業
large flakes of snow
ぼたん雪
Large trees sheltered us from the wind.
大木が風から守ってくれる
large veins
大静脈
Laser printers are more expensive to buy but are cheaper to run.
レーザープリンタは価格は高いが安く維持できる
laser treatment
《医学》レーザー療法
last a war
戦争を生き抜く
last forever
永遠に続く
last Monday
この前の月曜日
last night
昨晩,ゆうべ
Last night, or rather, early this morning, about five, I woke up.
ゆうべ,というよりは今朝早くなんだが,5時ごろに目を覚ました
last of all
最後に
last Sunday=on Sunday last
この前[先週]の日曜日に
last the course
あくまでもがんばる
last thing at night
夜寝る前に
(The) last time I saw her she looked yellow and thin.
この前会ったとき彼女は顔色が悪くやせていた
last year [week, night]
去年[先週,昨晩]
Lastly, don't expect too much.
最後に,期待しすぎてはいけない
late frost [blossoms]
遅霜[遅咲き]
late in 2002
2002年の終わりに
late in life
晩年になって
late in the evening
夜遅くに(◆in the late eveningより一般的)
late [far] into the night
夜遅くまで