landing party
上陸戦闘部隊
landing ship
《海軍》上陸用船舶,揚陸艦
landing stage
((英))浮き桟橋
landing strip
仮設[補助]滑走路(airstrip)
landing vehicle
=lander
landlady
[名](複-dies)C1 (アパート・旅館・パブなどの)おかみ,(女性の)主人2 (女性の)地主,家主
landless
[形]1 土地をもたない2 陸地のないlandlessの派生語landlessness名
landlocked
[形]1 陸地に囲まれた;海に接していない2 〈海水魚などが〉陸封された
landloper
[名]((スコット))放浪者,浮浪者;冒険者
landlord
[名]C1 (アパート・下宿屋などの)主人,家主,((英))(旅館・パブなどの)経営者(⇒landlady)2 地...
landlordism
[名]1 地主制度2 地主であること,地主かたぎ,地主らしさ
landlubber
[名]((略式/やや古))陸おか者,新米船員
landman
[名]=landsman 1
landmark
[名]C1 (航行・旅人にとっての)目じるし,目標(物),ランドマークa local landmark地元のランド...
landmass
[名]陸塊(◇大陸・大きな島など)
landowner
[名]C土地所有者,地主landownerの派生語landowning名形土地所有(の);地主(の)landown...
Landsat
[名](地球)資源探査衛星,ランドサット語源[land+satellite]
landscape
[名]1 C(陸の)風景,景観1a C地表,地形2 C風景画;U風景画法3 〔the ~〕展望;状況;特質the ...
landscape architect
造園学者[家];景観[環境]設計者[家]
landscape architecture
造園術[学];景観[環境]設計
landscape gardening
庭造り,庭園術,造園法landscape gardeningの派生語landscape gardener庭師,造園技師
landside
[名]《航空》ランドサイド(◇空港内で税関など地上業務が行われる区域)
landslide
[名]C1 地すべり,がけ崩れ,山崩れ;崩れた土砂2 (選挙などでの)大勝利a landslide victory...
landslip
[名]((英))(小規模な)地すべり
landsman
[名](複-men)1 陸上生活者[労働者](landman)2 《海事》新米[見習]船員
landward
[副]陸の方へ[に];内陸へ,奥地へ(⇔seaward)━━[形]陸地寄りにある;陸地の方へ向かう;陸の方向をさしている
landwards
[副]((英))=landward
lane
[名]C1 (垣根・家などの間の)細道,小道;〔L-〕…通りa blind lane袋小路2 (道路の)車線,(船...
lane marker
車線標示
lang.
language
langar
[名]((インド))(シーク教徒の間で)公共の無料簡易食堂
Langerhans islet
=islet of Langerhans
langlauf
[名]クロスカントリースキー(レース)
Langley
[名]1 ラングリー(◇米国 Virginia 州の町)2 CIA(◆ラングリーに本部があることから)
langouste
[名]《動物》イセエビ(spiny lobster)
langoustine
[名]《動物》ヨーロッパアカザエビ
langsyne
((スコット古))副久しい前に,昔━━[名]その昔,昔むかし(⇒auld lang syne)
language
[名]1 C(一国家・一民族の)言語,(個別)言語,…語the English language英語(◆Engli...
language acquisition device
《言語学》言語獲得装置(◇幼児に生得的に備わると仮定される知的能力)
language arts
((米))言語[国語]科目(◇小中学校で学ぶ作文・話し方など)
language laboratory
語学演習室,ラボ
language pollution
言語汚染,言語公害
language school
語学学校
langue
[名]《言語学》ラング,言語体系(⇒parole)語源[フランス「言語」]
langue d'oc
1 オック語(◇中世にフランス南部で用いられたロマンス語)2 現代プロバンス語
langue d'oil
1 オイル語(◇中世にフランス北部で用いられたロマンス語)2 現代フランス語
langue de chat
ラングドシャ(◇舌の形をした薄いクッキー[チョコレート])語源[フランス「猫の舌」]
languid
[形]1 〈人が〉(虚弱・疲労から)だらっとした,ものうい,けだるい,元気がない1a 〈人が〉気力に欠ける,興味の...
languish
[動]自1 〈人などが〉弱る,元気をなくす;〈人が〉みじめに暮らす,(…に)幽閉されている≪in,under≫la...
languishing
[形]1 衰弱する,衰える2 低迷する,不振なlanguishingの派生語languishingly副