RHS
Royal Historical Society 英国史学会;Royal Horticultural Societ...
rhubarb
[名]1 《植物》ダイオウ;その根茎(◇下剤・苦味薬);その葉柄(◇パイ・ジャム用)2 淡黄色3 ((米俗))激論...
rhumba
[名]動=rumba
rhyme
[名]1 U韻,押韻,脚韻2 C(…の)同韻語≪for,to≫3 UC押韻詩;〔~s;集合的に〕韻文,詩歌rhym...
rhymer
[名]作詩者,(特に)へぼ詩人
rhymester
[名]へぼ詩人
rhyming slang
1 押韻俗語(◇ある語の代用にその語と押韻する語句を用いる;immigrant の代わりに jimmygrant ...
rhyolite
[名]《鉱物》流紋岩
rhythm
[名]UC1 (…の)リズム,律動,規則的反復,周期的運動≪of≫;律動的な動きbiological rhythm...
rhythm method
〔the ~〕周期[オギノ式]避妊法
rhythm section
《音楽》リズムセクション
rhythm-and-blues
[名]リズムアンドブルース(◇ポピュラー音楽の一形式;略R & B)
rhythmic
[形]1 律動的な,リズミカルな;調子のよい1a リズムの,韻律の2 周期的[定期的]なrhythmic chan...
rhythmic gymnastics
新体操
rhythmics
[名]リズム法[理論]
rhythmist
[名]リズムを作り出す人;リズム感のある人
rhytidectomy
[名]《外科》皺皮しゅうひ切除
ria
[名]リアス,おぼれ谷;〔~s〕リアス式海岸
riad
[名]リアド(◇しばしばホテルとして使用される,中央に中庭のあるモロッコの伝統的な大きな家)
rialto
[名]取引所,市場
rib
[名]C1 《解剖》あばら骨,肋骨ろっこつ1a 〔通例~s〕あばら肉,スペアリブ2 肋骨状のもの,《海事》(船の)...
rib cage
《解剖》胸郭
rib-tickler
[名]((略式))おもしろいジョーク[話]
ribald
[形]〈言葉・態度・人柄などが〉下品な,みだらな,慎みのない,口ぎたない━━[名]下品[みだら]な(ことを言う)人...
ribaldry
[名]1 下品,野卑2 下品な言葉[冗談];野卑な態度
ribbed
[形]肋骨ろっこつ[肋材ろくざい]のある;〈織物などが〉畝うね(模様)のある
ribbie
[名]((略式))《野球》打点語源[RBI(runs batted in)から]
ribbing
[名]1 〔集合的に〕あばら骨,肋骨ろっこつ2 〔集合的に〕あばら状の骨格,骨組み3 〔集合的に〕あばら状の畝4 ...
ribbon
[名]1 C(カットされた)1本のリボン;U(素材としての)リボンwith a red ribbon in one...
ribbon building
((英))(幹線道路沿いに郊外に無計画に広がる)帯状建築物
ribbon development
((英))1 帯状開発,スプロール現象2 =ribbon building
ribbon park
帯状公園(◇中に公道がある)
ribbonfish
[名](複~・es,~)《魚類》体の細長いフリソデウオ科の数種の海産魚
ribless
[形]1 肋骨ろっこつ[肋材]のない2 (肋骨が見えないほど)丸々と太った
ribo-
[連結]リボースの
riboflavin
[名]《生化学》リボフラビン(◇ビタミンB2)
ribonucleic acid
《生化学》リボ核酸(略RNA)
ribose
[名]《生化学》リボース(◇リボ核酸の加水分解によって得られる五炭糖)
ribosome
[名]《生物》リボソーム(◇たんぱく質とリボ核酸からなる微小粒子)ribosomeの派生語ribosomal形
ribozyme
[名]《生化学》リボザイムribozymeの派生語ribozymal形
ribulose
[名]《生化学》リブロース
ribwort
[名]《植物》(ヘラ)オオバコ
Ricardo
[名]リカード(◇David Ricardo,1772-1823;英国の経済学者)Ricardoの派生語Ricar...
rice
[名]U1 米;ご飯polished [white] rice白米unpolished [brown] rice玄...
rice bowl
1 飯盛り茶わん2 米作地帯
rice cake
もち
rice farmer
稲作農家
rice flour
米粉,しん粉
rice noodle
ビーフン
rice paddy
稲田,水田