アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「たち」
た2134
  • たー31
  • たい710
  • たう9
  • たえ14
  • たお14
  • たか74
  • たき21
  • たく54
  • たけ32
  • たこ31
  • たさ7
  • たし27
  • たす16
  • たせ2
  • たそ2
  • たた46
  • たち95
    • たちあ13
    • たちい7
    • たちう3
    • たちお7
    • たちか2
    • たちき2
    • たちく3
    • たちこ1
    • たちさ4
    • たちし1
    • たちす1
    • たちせ1
    • たちつ1
    • たちな3
    • たちの6
    • たちは3
    • たちふ1
    • たちま4
    • たちみ3
    • たちむ1
    • たちも3
    • たちや1
    • たちゆ1
    • たちよ2
    • たちわ2
    • たちが2
    • たちぎ3
    • たちぐ2
    • たちげ2
    • たちど3
    • たちば5
  • たっ44
  • たつ20
  • たて62
  • たと10
  • たな17
  • たに19
  • たぬ6
  • たね22
  • たの12
  • たは3
  • たひ2
  • たふ4
  • たへ1
  • たほ3
  • たま52
  • たみ2
  • たむ6
  • ため22
  • たも7
  • たや2
  • たゆ2
  • たよ9
  • たら22
  • たり14
  • たる11
  • たれ12
  • たろ1
  • たわ14
  • たん375
  • たが16
  • たぎ3
  • たぐ6
  • たげ17
  • たご2
  • たざ1
  • たじ19
  • たず6
  • たぜ1
  • ただ27
  • たづ1
  • たで2
  • たど7
  • たば10
  • たび22
  • たぶ8
  • たべ19
  • たぼ1
  • たぴ1
  • たぺ1

プログレッシブ和英中辞典の索引「たち」1ページ目

  • たち【太刀】

    a sword ⇒かたな(刀),とうけん(刀剣)相手の肩に一太刀浴びせたHe slashed his oppone...

  • たち【▲質】

    1〔性質〕one's nature;〔気質〕a disposition, a temperamentたちのよいgo...

  • たちあい【立ち会い】

    1〔同席,出席〕presence;〔監査・税務調査の〕observation立ち会いを求めるask for a p...

  • たちあい【立ち合い】

    〔相撲の〕the initial charge (in a sumo bout)立ち合いでat the jump-off

  • たちあいえんぜつ【立ち会い演説】

    a campaign speech

  • たちあいじょう【立ち会い場】

    〔株式取引所の〕a boardroom; the trading floor

  • たちあいにん【立ち会い人】

    〔立ち会う人〕an observer;〔証人〕a witness;〔開票の〕a watcher

  • たちあう【立ち会う】

    〔出席する〕attend, be present ((at));〔証人として〕witness, be (a) wi...

  • たちあう【立ち合う】

    〔勝負を争う〕正々堂々と立ち合うfight fair

  • たちあがり【立ち上がり】

    あの選手は立ち上がりが遅いThat player is slow (in) getting started.あのピ...

  • たちあがり【裁ち上がり】

    〔裁断〕cutting; a cut

  • たちあがる【立ち上がる】

    I〔起立する〕get up; stand up; rise老人に席を譲るために立ち上がったI stood up t...

  • たちあげ【立ち上げ】

    〔コンピュータの〕booting up, starting up;〔組織の〕starting up, establ...

  • たちあげしきん【立ち上げ資金】

    start-up capital

  • たちあげる【立ち上げる】

    〔コンピュータで〕boot up ((a computer));start (up) ((a computer))...

  • たちい【立ち居】

    movements彼女は立ち居振る舞いが優雅だShe is graceful (in her movements)...

  • たちいた【裁ち板】

    a (tailor's) cutting board

  • たちいたる【立ち至る】

    事ここに立ち至ってはもはや決定を引き延ばすわけにはいかないWe cannot delay our decision...

  • たちいふるまい【立ち居振る舞い】

    彼女は立ち居振る舞いが優雅だShe is graceful (in her movements)./She has...

  • たちいり【立ち入り】

    entrance;〔法律で〕entry立ち入り禁止〔掲示〕Keep Out/Keep Off/Off Limits...

  • たちいりけんさ【立ち入り検査】

    an on-the-spot inspection

  • たちいる【立ち入る】

    I〔入り込む〕trespass ((on, upon));enter構内に[芝生に]立ち入るべからずKeep of...

  • たちうお【太刀魚】

    a hairtail; a cutlass fish; a scabbard fish

  • たちうち【太刀打ち】

    「チェスであなたはスミス氏に太刀打ちできますか」「いえ,とうてい太刀打ちできません」“Are you a matc...

  • たちうり【立ち売り】

    〔人〕a hawker新聞の立ち売りselling [hawking] newspapers on the str...

  • たちおうじょう【立ち往生】

    停電のため何本も列車が立ち往生したA number of trains were brought to a sta...

  • たちおくれ【立ち後れ立ち遅れ】

    立ち後れを取り戻すmake up for one's late start日本の輸出政策は明らかな立ち後れを見せて...

  • たちおくれる【立ち後れる立ち遅れる】

    その力士は立ち後れて負けたThe wrestler lost the match because he was h...

  • たちおとし【裁ち落とし】

    snippets ((of cloth));cut-off bits ((of fat))

  • たちおとす【裁ち落とす】

    紙の端を裁ち落としたI cut off the edge(s) of the paper.

  • たちおよぎ【立ち泳ぎ】

    立ち泳ぎをする tread water

  • たちおよぎをする【立ち泳ぎをする】

    tread water

  • たちかえる【立ち返る】

    ⇒もどる(戻る),かえる(返る)本題に立ち返るget back to one's [the main] subje...

  • たちかた【裁ち方】

    a cutこの上着は裁ち方がよくないThe cut of this jacket is poor.

  • たちがれ【立ち枯れ】

    稲が立ち枯れしていたThe rice had rotted [withered] on the stalk.干ばつ...

  • たちがれびょう【立ち枯れ病】

    damping-off

  • たちき【立ち木】

    a standing [growing] tree車は立ち木に激突したThe car crashed into a...

  • たちきる【断ち切る】

    I〔切り離す〕cut off; break off; sever彼はロープを断ち切ったHe cut the rop...

  • たちぎえ【立ち消え】

    I〔火が途中で消えること〕炭が立ち消えになったThe charcoal died out half-burned....

  • たちぎき【立ち聞き】

    立ち聞きする 〔盗み聞きする〕eavesdrop ((on));〔偶然に聞く〕overhear人の話を立ち聞きする...

  • たちぎきする【立ち聞きする】

    〔盗み聞きする〕eavesdrop ((on));〔偶然に聞く〕overhear人の話を立ち聞きするeavesd...

  • たちくず【裁ち×屑】

    scraps [shreds] of cloth; waste pieces (of cut cloth)

  • たちくたびれる【立ちくたびれる】

    get tired from standing

  • たちくらみ【立ち×眩み】

    急に立ち眩みがしたWhen I stood up I suddenly felt faint [giddy/diz...

  • たちぐい【立ち食い】

    駅で立ち食いをしたI had a (quick) stand-up meal at the station.屋台で...

  • たちぐされ【立ち腐れ】

    かつては豪華だった家も今は立ち腐れになっているThe once palatial house 「now stand...

  • たちげいこ【立ち稽古】

    a rehearsal立ちげいこする rehearse今晩その芝居の立ちげいこがあるWe have a play ...

  • たちげいこする【立ちげいこする】

    rehearse今晩その芝居の立ちげいこがあるWe have a play rehearsal tonight.

  • たちこめる【立ち籠める】

    部屋には煙が立ちこめているThe room is filled with smoke.朝もやが村に立ちこめていたT...

  • たちさき【太刀先】

    the point of a sword;〔切り掛かる勢い〕a sword thrust太刀先鋭く相手に切り掛かっ...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「たち」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO