や【矢/箭】
や‐あわせ【矢合はせ】
やい‐ば【刃】
や‐かた【屋形/館】
やかた‐ぐるま【屋形車】
や‐がら【矢柄/矢幹/簳】
やき‐だま【焼(き)玉】
やき‐ば【焼(き)刃】
やく‐そう【役送/益送】
やく‐ぶ【役夫】
や‐ぐら【櫓/矢倉】
や‐ぐるま【矢車】
や‐さけび【矢叫び】
や‐じるし【矢印】
やすみ‐どの【安み殿】
やせ‐どうじ【八瀬童子】
やそ‐しま【八十島】
やっこ【奴】
やない‐ば【柳葉】
やな‐ぐい【胡簶/胡籙】
や‐はず【矢筈】
や‐ひらで【八開手】
や‐びらき【矢開き】
やぶさ‐め【流鏑馬】
や‐ぶみ【矢文】
や‐ほう【野砲】
やま‐がた【山形/山型】
やま‐て【山手】
やまと‐ぐら【大和鞍/倭鞍】
やまな【山名】
やま‐ぶき【山吹】
やま‐ほうし【山法師】
やま‐ろん【山論】
や‐め【矢目】
やり‐じるし【槍印/槍幟】