1. 1〔後に残る響き〕a lingering sound;〔大きめの反響音〕reverberations
    • 銃声が夜空に余韻を残した
    • The report of a gun resounded through the night.
  1. 2〔後に残る味わい〕
    • 彼の詩が持つ余韻が分かる人は少ない
    • Few can appreciate thelingering imagery [subtle overtones] of his poems.
    • 彼女は静かな余韻のある調子で語った
    • She spoke in subdued, significant tones.
    • 余韻嫋嫋たる尺八の音
    • the trailing notes of 「a shakuhachi [a bamboo flute]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月