1
2 厚いものに針を突き入れて縫う。また、針で結びつづる。「ぞうきんを—・す」「網を—・す」
3 もちざおで小鳥や虫を捕らえる。「鳥を—・す」
4 (「差す」とも書く)舟を進めるためにさおを水底に突き立てる。「さおを—・す」
出典:青空文庫
・・・も、いや、虎魚などの刺す訣はない、確かにあれは海蛇だと強情を張っ・・・ 芥川竜之介「海のほとり」
・・・しさにも似ず、止めを刺すように云い放った。「わたくしの夫、一番ヶ・・・ 芥川竜之介「おしの」
・・・何か針の如く私の耳を刺すものがあるのに気がつきました。が、夕暗の・・・ 芥川竜之介「開化の良人」