[動カ五(四)]
  1. 移り動いていた物事安定した状態になる。

    1. ㋐居所や職業が決まって、そこにとどまる。「新居に—・く」「やっと今の仕事に—・く」

    2. ㋑大きな変動のない、安定した状態になる。また、事件などが鎮まる。「病状が—・く」「騒ぎが—・く」

    3. ㋒心が安まる。「気持ちが—・く」

    4. ㋓流動的であったものに決着がつく。「結局原案に—・く」

  1. 言動が、慌てず静かである。また、堂々としている。沈着である。「—・いた人」「—・いた話し方」「—・いて行動する」

  1. その場にしっくりあてはまる。うまく調和する。「この上着とズボンとでは—・かない」

  1. 渋くて上品な感じがする。「—・いた色合い」

  1. 安心する。得心する。

    1. 「やれやれ、そなたの咄を聞いて—・いた」〈虎寛狂・惣八

[可能]おちつける
[動カ下二]おちつける」の文語形。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。