アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひきいる。軍隊をひきいる。「帥先(ソッセン)」 ②かしら。将軍。「元帥」「将帥」 ③そつ。そち。大宰府(ダザイフ)の長官。
[参考]「師」は別字。
[常用漢字] [音]スイ(呉)(漢) ソツ(漢) ソチ(呉) [訓]かみ
1 軍を率いる最高の官。「元帥・将帥・総帥」
2 先頭に立って指揮する。「統帥」
洟
卸
徊
姦
垓
咢
客
枯
荒
砕
拶
俊
柔
叙
勅
牴
姪
眄
枹
姥
もっと調べる
帥記
率先
帷
幃
幗
帰
幌
幟
市
常
席
帯
帙
帖
幢
帑
帛
帆
幡
幣
幫
帽
逸
畝
款
窮
謙
繭
洪
拷
宵
診
儒
渋
据
槽
凸
扶
雰
憤
褒
銘
大宰帥
魁帥
渠帥
軍帥
元帥
権帥
主帥
将帥
総帥
大元帥
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位