アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すもも。バラ科の落葉小高木。「李花」「桃李」 ②おさめる。「行李」 [類]理 ③中国、唐代の詩人、李白。
[人名用漢字] [音]リ(呉)(漢) [訓]すもも
1 果樹の名。スモモ。「李下/桃李」
2 唐代の詩人、李白。「李詩・李杜 (りと) 」
[名のり]もも
亜
完
肝
汽
究
劬
芸
些
材
杓
秀
劭
杉
邨
弟
肚
佞
兵
汨
弄
もっと調べる
李王家
李下
李花
李花集
李下に冠を正さず
リコノミクス
李氏安南
李氏朝鮮
李承晩ライン
李朝
案
桜
檜
柿
杆
業
檄
杭
槔
槧
棕
枢
棹
杷
槃
桴
枋
棒
枕
栗
洩
筈
癌
怯
袈
吾
笥
賤
聡
噌
苧
槌
禎
釘
桶
栂
俣
尤
遥
或
行李
小行李
西洋酸桃
大行李
桃李
藤行李
飯行李
柳行李
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位