アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①やすい。やすらか。おだやか。「泰平」「安泰」 ②大きい。ひろい。おちついている。「泰然」 ③はなはだしい。きわみ。果て。「泰西」 [類]太 ④おごる。おごりたかぶる。
[常用漢字] [音]タイ(呉)(漢)
1 ゆったりと落ち着いている。「泰然・泰平/安泰」
2 はなはだしい。「泰西・泰東」
3 中国の山、泰山。「泰斗」
4 タイ国。「日泰」
[名のり]とう・ひろ・ひろし・やす・やすし・ゆたか・よし
郢
捍
胸
倪
眩
桄
茣
唆
宰
桟
祠
浸
衄
従
恕
朕
徒
般
袙
陛
もっと調べる
タイ
太一
泰運
大山木
泰山
泰山の安きに置く
泰山は土壌を譲らず
泰山「馬鹿一」の三回忌に語る
泰山府君
泰山北斗
液
淹
演
潟
灌
澣
涯
港
淬
滓
泅
浅
渟
洞
湧
洋
沃
淋
澪
漉
虞
寡
艦
弦
珠
囚
唇
蛇
叙
疎
廷
伯
閥
猫
塀
弊
岬
硫
虜
安泰
昌泰
日泰
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位