アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①うたう。うた。はやりうた。「歌謡」「民謡」 ②うわさ。「謡言」 ③うたい。能のうたい。「謡曲」
旧字
[常用漢字] [音]ヨウ(エウ)(呉)(漢) [訓]うたい うたう うた
1 節をつけてうたう。また、流行歌。うた。「歌謡・俗謡・童謡・民謡・俚謡 (りよう) 」
2 能楽のうたい。「謡曲」
3 根も葉もないうわさ。デマ。「謡言」
錏
縊
殪
獲
橄
熹
螈
醐
簒
膳
醍
霑
耨
霏
輹
鮃
諛
廩
褸
瘻
もっと調べる
謡講
謡座
謡初め
謡本
歌い物
歌う
謡曲
謡言
童謡
諳
詠
詰
謔
計
譎
謙
誥
諡
詞
謝
訟
讖
詢
諚
誠
諾
討
訃
謾
陰
皆
雅
驚
雌
召
詳
薪
獣
僧
俗
濁
怒
般
疲
茂
踊
翼
郎
惑
朝謡
門謡
歌謡
記紀歌謡
狂言謡
狂言小謡
小謡
国民歌謡
乞食の朝謡
小舞謡
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位