アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
【漢一】カン ①かわく。かわかす。ほす。「乾燥」「乾田」「乾杯」 [類]旱(カン) ②うわべだけの。義理の。「乾笑」 【漢二】ケン ①易の八卦(ハッケ)の一つ。天、また天子を表す。「乾元」「乾像」「乾徳」 [対]坤(コン) ②いぬい。北西の方角。「乾位」
[常用漢字] [音]カン(呉)(漢) ケン(漢) [訓]かわく かわかす ほす いぬい
1 かわく。かわかす。「乾期・乾湿・乾燥・乾物・乾電池」
2 空にする。「乾杯」
1 天。「乾坤 (けんこん) 」
2 天子・君主・男を表す。「乾徳」
3 いぬい。北西。「乾坤 (けんこん) 」
[名のり]きみ・すすむ・たけし・つとむ・ふ
[難読]乾鮭 (からざけ) ・乾児 (こぶん) ・乾葉 (ひば)
惟
脚
救
袿
脛
袷
釵
偲
斜
週
商
舂
巣
淡
第
排
描
袱
袤
陵
もっと調べる
乾門
乾煎り
空風
乾鮭
空咳
空っ風
乾びる
乾ぶ
乾拭き
乾干し
乙
九
乞
乳
也
乱
汚
憶
壊
刈
儀
御
圏
撃
占
騒
僧
贈
致
盗
爆
罰
匹
尾
敏
暦
塩乾
速乾
生干
臘乾
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位