[音]レイ(漢) リョウ(リャウ)(呉) [訓]しむ せしむ
[学習漢字]4年

〈レイ〉
-
1 言いつける。命ずる。言いつけ。お達し。「令状/禁令・訓令・号令・司令・指令・辞令・勅令・伝令・発令・布令 (ふれい) ・命令」
-
2 おきて。のり。「条令・法令」
-
3 長官。「県令」
-
4 よい。りっぱな。めでたい。「令月・令辰・令徳・令聞・令望・令名」
-
5 相手の親族に対する敬称。「令兄・令嬢・令息・令夫人」

〈リョウ〉
-
1 言いつけ。「令旨 (りょうじ) 」
-
2 おきて。「令外 (りょうげ) /律令」
[名のり]おさ・なり・のり・はる・よし
[難読]御布令 (おふれ) ・令史 (さかん) ・仮令 (たとい・たとえ) ・縦令 (たとい・たとえ)