アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①いずみ。地中からわき出る水。「泉水」「鉱泉」 ②「温泉」の略。「泉質」 ③あの世。めいど。「泉下」「黄泉」 ④「和泉(いずみ)の国」の略。「泉州」
[音]セン(漢) [訓]いずみ
[学習漢字]6年
1 地中からわき出る水。いずみ。「泉水/温泉・渓泉・源泉・鉱泉・神泉・清泉・盗泉・飛泉・噴泉・湧泉 (ゆうせん・ようせん) 」
2 温泉のこと。「泉質/塩泉・間欠泉・単純泉」
3 あの世。「泉下/黄泉 (こうせん) 」
4 穴あき銭。「泉貨/刀泉」
5 和泉 (いずみ) 国。「泉州」
[名のり]み・みず・みぞ・もと
[難読]和泉 (いずみ) ・黄泉 (よみ)
咽
狢
軍
恨
施
斫
酋
津
省
拵
俗
姪
恬
美
柄
扁
枹
炮
耶
臾
もっと調べる
泉大津
泉大津市
泉川
泉鏡花文学賞
泉区
泉佐野
泉佐野市
泉鯛
淫
洩
汪
活
潸
瀉
瀟
淌
深
汁
潯
渫
湊
溏
沌
泊
瀁
洌
瀲
漏
胃
灰
筋
策
姿
視
捨
宗
諸
従
垂
染
操
敵
展
届
乳
俵
片
暮
青根温泉
赤倉温泉
阿寒湖畔温泉
秋保温泉
秋津温泉
浅間温泉
浅虫温泉
朝里川温泉
芦ノ牧温泉
熱川温泉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位