アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①にごる。にごす。「濁音」「濁流」 [対]清 ②みだれる。けがれる。「濁世」「汚濁」
[常用漢字] [音]ダク(慣) ジョク(ヂョク)(呉) [訓]にごる にごす
1 水がにごる。「濁酒・濁流/混濁・清濁・白濁」
2 行いなどがけがれている。「濁世 (だくせい・だくせ) /汚濁」
3 音がにごる。濁音。「濁点/清濁・本濁・連濁」
[難読]濁声 (だみごえ) ・濁酒 (どぶろく)
鴪
薀
熹
黔
霓
墾
篩
樹
噪
褶
縋
靦
燉
輻
輹
鮃
篦
諛
薏
錬
もっと調べる
濁悪
濁世
濁乱
濁音
濁音符
濁酒
濁色
濁水
洟
泳
泣
滸
済
灑
潤
水
漸
泰
沱
沖
洞
濘
派
湃
涌
瀾
漓
漣
壱
勧
駆
執
斜
震
端
脱
堤
弐
杯
抜
疲
怖
舗
帽
雷
離
齢
郎
汚濁
凝当
見濁
劫濁
黄濁
混濁
五濁
新濁
水質汚濁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位