アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ことば。言語。「辞書」「辞令」「祝辞」 ②やめる。ことわる。しりぞく。「辞職」「辞任」「固辞」 ③別れを告げる。いとまごいをする。「辞去」「辞世」 ④日本文法で、それだけでは文節を構成しえない語。助詞・助動詞など。 [対]詞
旧字
[音]ジ(呉) [訓]やめる ことば
[学習漢字]4年
1 ことば。文章。「辞書・辞令/訓辞・言辞・謝辞・修辞・助辞・措辞・題辞・遁辞・美辞・名辞」
2 やめる。ことわる。「辞職・辞退・辞任・辞表/固辞」
3 別れを告げる。「辞去・辞世」
4 漢文の文体の一。「辞賦」
[名のり]こと
隘
遖
暗
裔
詰
裘
愚
群
嫌
慊
睨
溝
嗔
竪
楚
煖
漠
傭
暘
酪
もっと調べる
否ぶ
否む
言葉典
辞別く
辞彙
辞意
辞海
辞気
辞去
辞宜
辜
辛
辟
辣
茨
印
億
覚
観
漁
健
参
材
失
照
席
隊
単
伝
梅
便
法
約
料
御世辞
空世辞
冠辞
甘辞
帰去来辞
客辞
旧辞
虚辞
訓辞
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位