dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[1133〜1212]平安末期の浄土宗の僧。美作 (みまさか) の人。諱 (いみな) は源空。比叡山の黒谷で天台および諸宗を学び、安元元年(1175)称名念仏に専念する立場を確立し浄土宗を開いた。洛東吉水 (よしみず) に草庵を結んで布教し、信者の増加に伴って迫害され、一時讃岐 (さぬき) に流されたが、後に許されて京に戻り、東山で入寂。勅諡号 (ちょくしごう) は円光大師。著「選択本願念仏集」など。黒谷上人。吉水上人。→御忌 (ぎょき) 2
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ほうねんあたま【法然頭】
《法然の頭の形に似ているところから》頂がくぼんでいる頭。
ほうねんいん【法然院】
京都市左京区にある単立宗教法人の寺。もと浄土宗捨世派本山。山号は、善気山。正式には本山獅子谷法然院。法然が弟子住蓮・安楽とともに六時礼讃を修した所で、その後荒廃していたが、延宝8年(1680)知恩院の第38世万無が再興した。万無寺。
ほうねんき【法然忌】
法然上人の忌日に行う法会 (ほうえ) 。《季 春》→御忌 (ぎょき) 2
もっと調べる
法然
法然上人絵伝
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位