[動サ変][文]かん・ず[サ変]寒さが身に染みる。
  • 「もやがすっかり晴れましたから、恐ろしく—・じて来ました」〈鏡花・玄武朱雀〉
[動サ変][文]かん・ず[サ変]
  1. 外からの刺激のために、感覚器官にある感覚を起こす。「空腹を—・ずる」「暑さを—・ずる」

  1. 心の中にある種の気持ちを持つ。「うれしく—・ずる」「必要を—・ずる」「—・ずるところがあって」

  1. 心を動かされる。感動する。「深く—・じさせる演説」「善行に—・ずる」

  1. 計測器などが反応する。「地震計に—・ずる」

  1. 病気に感染する。

    1. 「いつどんな病に—・じて、こんな風に死ぬるかもしれないと」〈鴎外・妄想〉

  1. 感心してほめたたえる。

    1. 平家、船ばたをたたいて—・じたり」〈平家・一一〉

  1. 前世の行為の報いが現れる。

    1. 殺生の罪は現報を—・ずるなりと知るべし」〈今昔・九・二一〉

[動サ変][文]くゎん・ず[サ変]
  1. 心に思い浮かべて静かに観察する。「改めて世界情勢を—・ずるに」

  1. 思いめぐらして物の真理本質を悟る。観念する。「人生無常と—・ずる」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。