• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

自由民主党存在した派閥の一。保守合同前の日本民主党起源を持ち、自由党の軽武装・経済重視路線に対して、憲法改正や自主防衛などの政策を掲げる。昭和37年(1962)に福田赳夫が党風刷新連盟として旗揚げ。昭和54年(1979)に清和会に改称平成6年(1994)に党の下野を機に解散したが、平成10年(1998)に清和政策研究会として復活して以降小泉安倍福田康夫首相輩出権勢をふるった。令和4年(2022)の安倍暗殺以降、集団指導体制を採ったが、令和6年(2024)資金裏金化問題を受けて解散した。

[補説]清和政策研究会の系譜:(派から)→福田派安倍派三塚派→(解散)→森派町村派細田派安倍派→(解散
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。