「子ら」の上代東国方言。男性恋人や妻を親しみを込めて呼ぶ語。

「うべ—は我 (わぬ) に恋ふなも立 (た) と月 (つく) のぬがなへ行けば恋 (こふ) しかるなも」〈・三四七六〉

村内や町内を小分けした名。小字 (こあざ) 。⇔大名 (おおな) 

  1. 砕けて細かくなったもの。粉末。「木炭の—」

  1. 米や麦、ソバなどをひいて細かくしたもの。特に、小麦粉。「—をまぶす」

連体《「ここな」の音変化》ここにいる。ここの。この。人を表す体言の上につけて、相手軽視したり、親しさを表したりする。
  • 「—強力 (がうりき) め、何とて通り居らぬぞ」〈伎・勧進帳

米国ハワイ州、ハワイ島西部の地域名。中心地はカイルアコナフアラライ山中腹はコーヒーの生産が盛ん。ケアウホウをはじめとする保養地やコナ国際空港がある。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月