1. 刀の鐔 (つば) の表裏が、それぞれ柄 (つか) と鞘 (さや) に接する部分に添える薄い金具

  1. 差し迫っていること。また、その場面急場。どたん場。

    1. 「生きる死ぬるの—ぞと」〈浄・五枚羽子板〉

中国、明代の画派。銭塘 (せんとう) (浙江 (せっこう) 省)出身の戴進に始まる、南宋院体画の流れをくむ職業画家の系譜呉派に対していう。→北宗画

[名](スル)ときふせること。言い負かすこと。「邪説を—する」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。