アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 弁・栓・扉などを半分ほど開くこと。「ガス栓を—にしておく」
2 花が開きかけていること。「桜はまだ—だ」
3 文明が未開を過ぎて、少し開化していること。
「其の社会が尚—の位置にありなば」〈逍遥・小説神髄〉
物事の一部分だけを知っているが、全体を理解していないこと。なまのみこみ。なまかじり。「一知—」「半知—」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・、とても親子四人その半壊の家に住みつづける事が出来なくなりま・・・ 太宰治「おさん」
・・・ ――思い出は多い。半開人のような自分を中心にして種々様々な場合・・・ 宮本百合子「思い出すかずかず」
・・・輪、心を蕩かすような半開の花が露を帯びて匂っている。年来生活の活・・・ 宮本百合子「牡丹」
もっと調べる
半壊
半解
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位