アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 苦労して働く。骨を折る。「—・せずして手に入れる」
2 骨を折らせる。働かせる。「心を—・する」
3 ねぎらう。なぐさめる。「骨折りを—・する」
1 もてあそぶ。思うままに操る。「策を—・する」「諧謔 (かいぎゃく) を—・する」
2 あざける。からかう。なぶりものにする。
「—・じて(歌ヲ)よみて遣 (や) れりける」〈伊勢・九四〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
労して功無し
《「荘子」天運から》苦労ばかり多くて、効果が上がらない。
出典:青空文庫
・・・生好んで悪辣な弁舌を弄する人間でも、菊池と或問題を論じ合うと、その・・・ 芥川竜之介「兄貴のような心持」
・・・眇たる一平家に、心を労するほど老耄れはせぬ。さっきもお前に云うた通・・・ 芥川竜之介「俊寛」
・・・に用を足し、特に足を労することをしない。しかしこの便器の中の糞尿も・・・ 芥川竜之介「尼提」
もっと調べる
労する
弄する
聾する
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位