あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[動サ五(四)]
1 日光・風に当てて干す。「布団を日に―・す」
2 風雨や日光の当たるままにしておく。「風雨に―・された石仏」
3 布などを水洗いしたり日光に当てたり、または薬品を用いたりして白くする。漂白する。「布巾を―・す」
4 野菜などのあく・臭みなどを抜くために水に浸す。「牛蒡 (ごぼう) を―・す」
5 広く人目に触れるようにする。「恥を―・す」「酔態を―・す」
6 避けることができないむずかしい事態に身を置く。「危険に身を―・す」「敵の脅威に―・される」
7 (「目をさらす」の形で)じっと見る。「新聞に目を―・す」
8 「晒し3」に処する。「首を―・す」
出典:青空文庫
・・・て、西施の腹の裂目を曝す…… 中から、ずるずると引出した、長々と・・・ 泉鏡花「茸の舞姫」
・・・、前世の業か、死恥を曝すは不便だ。――俺が葬ってやるべえ。だが、・・・ 泉鏡花「山吹」
・・・から、外国まで、恥を曝すんだって、羽をみんな、手足にして、紅いの・・・ 泉鏡花「縷紅新草」
もっと調べる
出典:教えて!goo
ネット上に他人の個人情報を晒すことは
犯罪になりますか? あるサイトに私の実名(一文字は○で隠されていました)、住んでる所、通っていた学校、前に働いていた場所、晒されました。 その書き込みを見た人が 私と付き合...
他人のスカイプを晒す行為
他人のSkypeIDを晒す行為は犯罪と聞きました。 何罪になるのでしょうか?
出典:gooニュース
軍装写真を嬉々として晒す政治家たちへの違和感
そんな写真を晒すべきか。
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る