出典:gooニュース
元ジャンポケ斉藤慎二被告「バウムクーヘン」販売2日間に感謝、埼玉での次回開催も告知 X投稿
群馬県高崎市でのバウムクーヘン店での販売を終え、感謝した。「高崎での2日間、誠にありがとうございました」とつづった上で「ご購入いただけなかったお客様には、大変申し訳ございませんでした。次回の販売場所と日時は以下の通りです」と記述。「【販売場所】埼玉県新座市道場1丁目13-35 (焼肉茶々丸さん前)【販売日時】5月3日(土)・4日(日)午前10時より販売開始いたします」と続けた。
「なぜバウムクーヘン?」「なんで高崎で?」元ジャンポケ斉藤慎二被告の販売会の謎に迫る
《私自身がバウムクーヘンを販売することとなりました》――元ジャングルポケットの斉藤慎二被告(42=不同意性交等罪などで在宅起訴)が4月27日、群馬県高崎市で「BaumSAITOU」をオープン。日刊ゲンダイの記者も“直撃”したが、バウムクーヘンの販売会には朝から長蛇の列ができるなど、ネット上にはその盛況ぶりに驚く声があふれた。一方で、《なぜバームクーヘン……》《なんで高崎なんだろう?》
元ジャンポケ斉藤慎二被告のバウムクーヘン店巡る誤情報が錯綜「ベビーカステラ?」「移動式?」
女性に性的暴行を加えた疑いで昨年10月に警視庁に書類送検され、先月、東京地検から東京地裁に在宅起訴されたジャングルポケットの元メンバー、斉藤慎二被告(42)が27日、群馬・高崎市で開業した「バームSAITOU」の店頭に立ち、バウムクーヘンを販売した。斉藤被告の開業をめぐって、芸人仲間の間では情報が錯綜(さくそう)していたようだ。
もっと調べる