欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 連中。やつら。やや軽蔑していう。「ああいう―とは付き合いたくない」
2 たぐい。種類。「この―の品は売れない」
3 勝負をすること。特に、囲碁・将棋で、対局すること。てあわせ。→大手合い
4 適当な相手。
「新町に―をこしらへ」〈浮・一代男・五〉
てあいわり【手合(い)割(り)】
囲碁・将棋で、対局する際、両者の技量差を埋めるための条件。囲碁では置き碁、将棋では駒落ちなど。将棋では駒割りともいう。
出典:青空文庫
・・・でも冒険的な気の荒い手合だった。彼らは顔にあたる焚火のほてりを手・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・が皆んなかんかん虫の手合いである。其の間に白帽白衣の警官が立ち交っ・・・ 有島武郎「かんかん虫」
・・・あの手合はあんな事さえ云ってりゃ、飯が食えて行くんだと見えらあ。・・・ 有島武郎「かんかん虫」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る