[動サ五(四)]
1
㋐他人や生き物の生命を絶つ。命を取る。「首を絞めて―・す」「虫も―・さぬ顔」
㋑自分ではどうすることもできないで、死に至らせる。死なせる。「惜しい人を―・したものだ」
2
㋐活動や動作をおさえとどめる。「息を―・して潜む」「感情を―・す」「声を―・して笑う」
㋑勢いを弱める。「球速を―・したカーブ」
3 その人・物がもつ能力・素質・長所などを発揮できない状態にする。特性・持ち味などをだめにする。「せっかくの才能を―・してしまう」「濃い味付けで素材のうまみを―・している」
4 相手を悩殺する。惑わせる。「男を―・すまなざし」
5 競技やゲームなどで、何かの方法によって相手方が活動できないようにする。
㋐野球で、アウトにする。「牽制球で走者を―・す」
㋑相撲で、相手の差し手をつかみ、または押しつけて動きを封じてしまう。
㋒囲碁で、相手の石を攻めて、目が二つ以上できない状態にする。「端の石を―・す」
6 動詞の連用形に付いて、いやになるほどその動作をする意を表す。「ほめ―・す」
7 質に入れる。
「脇差曲げ、夜着を―・して」〈黄・金銀先生再寝夢〉
出典:青空文庫
・・・とうとう三人とも焼き殺す事にした。(実を云えばこの代官も、世間一・・・ 芥川竜之介「おぎん 」
・・・死に神のほうをたたき殺すくらいな勢いでやっているんだ。その中でも・・・ 有島武郎「ドモ又の死 」
・・・た、尋常の人間一匹を殺すことが出来よう。そんな事は全然不可能では・・・ 著:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ 訳:森鴎外「罪人 」
出典:gooニュース
必要なら追加経済対策検討、「経済殺すことできない」=河野行革相
コロナ対策は米欧に比べてうまく行っているが、「経済を殺すことはできない」とし、政府は経済成長も考慮する必要があると述べた。同相は、緊急事態宣言の期間が当初設定された1カ月から延長される可能性があるとも発言。「必要であれば、政府は当然延長を検討するだろう。コロナ対策と経済運営のバランスを取る必要がある」と述べた。
「殺すぞ」「示談金で200万円な」…車に押し込んで蹴り、82万円強奪
乗用車に押し込んで足を蹴るなどの暴行を加え、4人の知人女性と無理やり性的関係を持ったとして、特殊警棒のような物を示して「殺すぞ」「示談金で200万円な」などと脅迫し、現金82万円を奪ったとしている。地検は認否を明らかにしていない。 この事件では、ほかに2人が逮捕されたが、処分保留で釈放されている。
バントの基本、打球を殺すコツは?/元ソフトバンク・柴原洋に聞く
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は打撃編。回答者は現役時代に巧打の選手として活躍した、元ソフトバンクの柴原洋氏だ。Q.中学から硬式野球のチームに入りました。送りバントがうまくできません。どうしても打球が強くなってしまいます。バントの基本、打球を殺すコツを教えてください。(大阪府・13歳)
もっと調べる