出典:gooニュース
大規模金融緩和「副作用を覚悟で踏み切った」 元日銀副総裁の中曽氏
取材は10日、日銀が過去25年間の金融緩和策を検証する「多角的レビュー」を19日に公表したのに先立ち実施した。中曽氏は2013年から5年間、黒田東彦(はるひこ)前総裁の下で副総裁を務めた。 日銀は13年4月、アベノミクスの柱として「異次元」の金融緩和を開始。大量の国債買い入れや、上場投資信託(ETF)の購入などを推し進めた。
大規模金融緩和「想定ほど効果出ず」 日銀、過去25年の政策検証
日本銀行は19日、過去25年間の金融緩和策を検証する「多角的レビュー」を公表した。2013年に始め、約11年にわたった大規模な金融緩和については、「導入当初に想定していたほどの効果は発揮しなかった」としつつ、「全体としてみれば、プラスの影響があった」と総括した。 レビューは23年4月、植田和男総裁が就任して最初の金融政策決定会合で実施を決めた。
中国、積極財政や金融緩和の方針 トランプ次期米政権見据え
Ellen Zhang Kevin Yao[北京 12日 ロイター] - 中国共産党と政府は12日、2025年の経済運営方針を決める中央経済工作会議で、景気底上げに向けて財政出動を拡大するとともに、金融緩和を行う方針を決めた。「安定した経済成長を維持する必要がある」としたものの、具体的な数値についての言及はなかった。
もっと調べる