dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
口語で作られる、詩形の自由な詩。明治40年(1907)川路柳虹 (かわじりゅうこう) の「塵溜 (はきだめ) 」が最初の実作。大正期、白樺 (しらかば) 派・民衆詩派の詩人や、高村光太郎・萩原朔太郎 (はぎわらさくたろう) らにより、近代詩として成熟・完成した。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位