• 下弦の月
    • a waning moon
  1. the lower limit; the minimum
    • 相場の下限
    • the bottom of the (stock) market
  1. I〔足し算と引き算〕addition and subtraction
  1. II
  1. 1〔調節すること〕adjustment, moderation;〔手加減〕an allowance

    加減する 〔調節する〕adjust ((to)),moderate;〔手加減する〕make (an) allowance ((for))

    • いすの高さは少年の身長に応じて加減してある
    • The height of the chair is adjusted to the height of the boy.
    • 物事をほどよく加減してする
    • do things in moderation
    • 生徒の精神年齢に応じて叱り方を加減しなさい
    • When you scold pupils, you must make allowances for their mental age.
  1. 2〔物事の調子や具合〕
    • パンを焼くには火加減が大事だ
    • In baking bread, the temperature of the oven is very important.
    • ちょうどいい味加減です
    • It is perfectly seasoned.
    • お吸物の加減はいかがですか
    • How do you like the soup?
    • 肉の焼き加減はいかがいたしましょう
    • How would you like your meat done?(▼答えはwell done, medium well, medium, medium rare, あるいはrare)
    • 彼女の口のうまさ加減には驚く
    • What a glib tongue she has!
    • 君のばかさ加減にはうんざりだ
    • I'm fed up with your stupidity.
    • いい加減にしなさい
    • Cut it out./Stop it.
    • 陽気の加減かどうも体がだるい
    • I feel tired. Maybe it's the weather.
    • どうした加減か実験がうまくいかなかった
    • The experiment didn't go well for some reason.
  1. 3〔健康状態〕
    • お加減はいかがですか
    • How do you feel?/How are you?
    • 病人の加減はよくない
    • The patient is not doing well.
    • 少し腹の加減が悪い
    • Something is wrong with my stomach.
  1. 4〔少し…の感じ〕
    • 彼女はうつむき加減に話し出した
    • She began to talk 「with her head slightly lowered [with downcast eyes].
  1. 加減乗除addition, subtraction, multiplication and division
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月