【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

    false, untrue;〔人をだますような〕deceitful ((actions))

    • 偽りのない
    • 〔真実の〕truthful/〔率直な〕frank
    • これこそ偽りのない今の気持ちです
    • This, frankly, is how I feel now.
    • 偽りの申し立てをする
    • make a false statement
    • 偽りのないところ
    • honestly (speaking)/to be quite honest (about it)/to tell the truth
    • その話は全くの偽りだった
    • It was a completely made-up story./The story was a complete fabrication.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月