dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
意味
①みなもと。水の流れるもと。また、物事のおおもと。はじまり。「源泉」「資源」 [類]原 ②四姓(源・平・藤(トウ)・橘(キツ))の一つ。「源氏」
[音]ゲン(漢) [訓]みなもと
[学習漢字]6年
1 水流の発する所。「源泉・源流/水源地・抜本塞源 (ばっぽんそくげん) 」
2 物事の出てくるもと。「淵源 (えんげん) ・起源・語源・光源・根源・財源・資源・字源・震源・電源・病源・本源」
3 四姓の一。源氏。「源平藤橘 (げんぺいとうきつ) 」
[名のり]はじめ・もと・よし
遖
鉞
虞
綛
蛾
義
腫
蒐
輀
搦
鼠
馳
楮
雹
剽
艀
睥
豊
腰
雍
もっと調べる
源叔父
源九郎狐
源家
源語
源五郎
源五郎鮒
源四郎
源氏
源氏糸
源氏打ち
渭
液
淤
漢
沂
決
激
汞
沮
浹
水
沈
瀆
瀰
濆
汨
湎
油
瀏
澪
割
株
看
筋
系
己
蚕
詞
若
除
蒸
寸
宣
窓
奏
退
潮
届
肺
密
圧縮音源
アーク光源
イオン源
医食同源
一般財源
遺伝子給源
遺伝資源
遺伝子資源
エネルギー資源
FM音源
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位