アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひきいる。軍隊をひきいる。「帥先(ソッセン)」 ②かしら。将軍。「元帥」「将帥」 ③そつ。そち。大宰府(ダザイフ)の長官。
[参考]「師」は別字。
[常用漢字] [音]スイ(呉)(漢) ソツ(漢) ソチ(呉) [訓]かみ
1 軍を率いる最高の官。「元帥・将帥・総帥」
2 先頭に立って指揮する。「統帥」
哀
音
珈
咳
軌
禺
計
枯
柵
柞
拶
思
狩
春
恃
洵
茹
退
負
疣
もっと調べる
帥記
率先
幃
帰
希
巾
幌
市
常
席
匝
帙
帖
幀
幢
帆
幡
幣
幎
帽
幕
幔
尉
逸
渓
愁
奨
塾
拙
薦
泰
棚
痴
貞
徹
泥
騰
寧
賓
虜
涼
鈴
大宰帥
魁帥
渠帥
軍帥
元帥
権帥
主帥
将帥
総帥
大元帥
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位