[常用漢字] [音]コウ(カフ)(呉)(漢) カン(慣) [訓]きのえ よろい かぶと

〈コウ〉
-
1 十干の第一。きのえ。「甲子/華甲」
-
2 順位で第一位。「甲乙・甲種」
-
3 表面を覆う堅いもの。こうら・よろいなど。「甲殻・甲板 (こうはん) ・甲羅/亀甲 (きっこう) ・装甲」
-
4 (「胛」の代用字)かいがらぼね。「肩甲骨」
-
5 甲斐 (かい) 国。「甲州・甲信越」

〈カン〉
-
1 表面を覆う物。「甲板 (かんぱん) 」
-
2 高い音声。「甲高」

〈かぶと〉「
甲虫」
[名のり]か・かつ・き・まさる
[難読]甲比丹 (カピタン)