アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かし」
か7420
  • かー81
  • かあ7
  • かい1596
  • かう26
  • かえ47
  • かお57
  • かか53
  • かき152
  • かく395
  • かけ102
  • かこ69
  • かさ64
  • かし126
    • かしい3
    • かしう1
    • かしお2
    • かしか7
    • かしき9
    • かしけ1
    • かしこ8
    • かしし2
    • かしせ2
    • かしち1
    • かしつ10
    • かして2
    • かしぬ1
    • かしの1
    • かしは1
    • かしほ2
    • かしま2
    • かしみ2
    • かしゃ5
    • かしや2
    • かしゅ4
    • かしょ18
    • かしら4
    • かしり1
    • かしわ3
    • かしん3
    • かしげ1
    • かしざ1
    • かしじ3
    • かしず1
    • かしだ9
    • かしば1
    • かしび1
    • かしぶ1
    • かしべ1
    • かしぼ1
    • かしぱ1
  • かす43
  • かせ66
  • かそ45
  • かた216
  • かち77
  • かっ138
  • かつ75
  • かて45
  • かと26
  • かな78
  • かに11
  • かぬ1
  • かね62
  • かの109
  • かは14
  • かひ6
  • かふ27
  • かへ13
  • かほ12
  • かま29
  • かみ128
  • かむ6
  • かめ69
  • かも49
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から162
  • かり157
  • かる48
  • かれ389
  • かろ40
  • かわ141
  • かん1668
  • かが91
  • かぎ41
  • かぐ5
  • かげ47
  • かご12
  • かざ60
  • かじ82
  • かず11
  • かぜ26
  • かぞ23
  • かだ15
  • かで10
  • かど47
  • かば20
  • かび13
  • かぶ137
  • かべ9
  • かぼ3
  • かぷ4
  • かぽ2

英和・和英の索引「かし」2ページ目

  • かしや【貸し家】

    《米》 a house for rent,《英》 a house to let;〔掲示〕 《米》 For Rent...

  • かしゅ【歌手】

    a singerオペラ歌手an opera singer流行歌手a pop singer

  • かしゅ【火手】

    a stoker

  • かしゅう【歌集】

    1〔和歌の〕「an anthology [a collection] of waka poems2〔歌曲の〕a s...

  • かしょ【箇所個所】

    〔場所〕a place, a spot;〔点〕a point;〔部分〕a part;〔文章の〕a passageこ...

  • かしょう【仮称】

    a tentative nameその公園は仮称「子供園」と呼ばれているThe park is tentativel...

  • かしょう【歌唱】

    singing歌唱指導the teaching of singing彼女には豊かな声量とすぐれた歌唱力があるShe...

  • かしょう【河床】

    a riverbed

  • かしょう【過小】

    過小の too little過小評価an underestimate過小評価過小評価する underestimate

  • かしょう【過少】

    過少の too few; too little

  • かしょうなぜいきん【過少な税金】

    too little tax

  • かしょく【過食】

    overeating過食する overeat; eat to excess過食症bulimia (nervosa)

  • かしょくのてん【華燭の典】

    華燭の典を挙げるcelebrate a wedding/hold a wedding ceremony

  • かしょぶんしょとく【可処分所得】

    disposable income

  • かしら【頭】

    I〔あたま〕the head頭,右[左/中]〔号令〕Eyes right [left/front]!II1〔一群の...

  • かしらだか【頭高】

    〔ホオジロ科の小鳥〕a rustic bunting

  • かしわ【柏】

    an oak (tree)柏餅a rice cake which contains bean jam and is...

  • かしわで【拍手柏手】

    拍手を打つclap one's hands in prayer (at a Shinto shrine)

  • かしん【家臣】

    a vassal徳川家の家臣たちthe vassals of the Tokugawas

  • かしん【過信】

    過信する put [place; have] too much confidence ((in))自己を過信するな...

  • かしビル【貸しビル】

    《米》 a building with office [commercial] space 「for rent [...

  • カシオペアざ【カシオペア座】

    Cassiopeia

  • カシミヤ

    cashmereカシミヤのコートa cashmere coat

  • カシミール

    Kashmir

  • カシューナッツ

    a cashew (nut)

  • -かしら

    1〔不審の気持ちを表して〕I wonder ((if, whether, what, who, where, wh...

  • かしいしょう【貸し衣装】

    ⇒貸し衣装

  • かしいしょうや【貸し衣装屋】

    〔芝居・仮装などの〕 《米》 a costumer,《英》 a costumier

  • かしおり【菓子折り】

    a box of cake

  • かしかたかんじょう【貸し方勘定】

    a credit account [side]

  • かしかたざんだか【貸し方残高】

    a credit balance

  • かしかんだんけい【華氏寒暖計】

    a Fahrenheit thermometer

  • かしき【菓子器】

    a cake tray

  • かしきりりょうきん【貸し切り料金】

    charterage

  • かしきりバス【貸し切りバス[飛行機]】

    a chartered bus [plane]

  • かしきんこ【貸し金庫】

    a safety-deposit [safe-deposit] box銀行の貸金庫を利用しているI have a ...

  • かしきんさいそくじょう【貸し金催促状】

    a dunning letter

  • かしけん【可視圏】

    (the range of) visibility

  • かしこうせん【可視光線】

    a visible ray

  • かしこしかんじょう【貸し越し勘定】

    a creditor account [side]; a creditor [debit] account

  • かしざら【菓子皿】

    a (small) plate for sweets

  • かししぶり【貸ししぶり】

    a credit crunch; refusing to extend new loans to businesses

  • かしじむしょ【貸し事務所】

    《米》 an office for rent,《英》 an office to let

  • かしじょうたい【仮死状態】

    a state of suspended animation; a state of apparent death

  • かしだおれひきあてきん【貸し倒れ引き当て金】

    an allowance for doubtful accounts; a reserve for bad debts

  • かしだしきん【貸し出し金】

    loaned [advanced] money

  • かしだしちょうか【貸し出し超過】

    an overloan

  • かしだしりょう【貸し出し料】

    a rental fee

  • かしちん【貸し賃[料]】

    《米》 rent,《英》 hire;〔貸し本などの〕loan chargesボートの貸し賃はいくらですか《米》 H...

  • かしつけがかり【貸付係】

    a loan teller

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かし」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/12
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    turn
  • 3位

    dowel
  • 4位

    run
  • 5位

    HAND
  • 6位

    いわば
  • 7位

    take
  • 8位

    X factor
  • 9位

    leave
  • 10位

    weird
  • 11位

    get
  • 12位

    about
  • 13位

    put
  • 14位

    with
  • 15位

    present
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO