アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しん」
し7439
  • しー71
  • しあ59
  • しい24
  • しう3
  • しえ34
  • しぇ22
  • しお51
  • しか113
  • しき140
  • しく18
  • しけ61
  • しこ33
  • しさ54
  • しし91
  • しす19
  • しせ52
  • しそ26
  • した130
  • しち79
  • しっ122
  • しつ98
  • して45
  • しと15
  • しな45
  • しに37
  • しぬ2
  • しね7
  • しの39
  • しは64
  • しひ12
  • しふ12
  • しへ6
  • しほ60
  • しま47
  • しみ58
  • しむ6
  • しめ71
  • しも38
  • しゃ544
  • しや8
  • しゅ1355
  • しゆ17
  • しょ1646
  • しよ30
  • しら55
  • しり96
  • しる27
  • しれ30
  • しろ61
  • しわ12
  • しを2
  • しん1212
    • しんあ4
    • しんい9
    • しんう1
    • しんえ8
    • しんお5
    • しんか53
    • しんき42
    • しんく16
    • しんけ57
    • しんこ81
    • しんさ36
    • しんし70
    • しんす9
    • しんせ65
    • しんそ18
    • しんた37
    • しんち29
    • しんつ1
    • しんて16
    • しんと11
    • しんな6
    • しんに26
    • しんね5
    • しんの9
    • しんは2
    • しんふ3
    • しんま1
    • しんみ8
    • しんめ5
    • しんも3
    • しんや14
    • しんゆ1
    • しんよ33
    • しんら13
    • しんり76
    • しんる7
    • しんれ9
    • しんろ11
    • しんわ12
    • しんが43
    • しんぎ24
    • しんぐ14
    • しんげ12
    • しんご21
    • しんざ3
    • しんじ58
    • しんず1
    • しんぜ18
    • しんぞ38
    • しんだ19
    • しんで7
    • しんど23
    • しんば3
    • しんび9
    • しんぶ28
    • しんべ5
    • しんぼ14
    • しんぱ24
    • しんぴ9
    • しんぷ6
    • しんぺ2
    • しんぽ10
  • しが43
  • しぎ14
  • しぐ4
  • しげ37
  • しご37
  • しざ5
  • しじ87
  • しず11
  • しぜ62
  • しぞ5
  • しだ17
  • しで5
  • しど40
  • しば23
  • しび7
  • しぶ31
  • しべ7
  • しぼ34

英和・和英の索引「しん」10ページ目

  • しんたい【進退】

    1人波に阻まれて進退の自由がきかなかったIn the crowd of people I was unable t...

  • しんたいあるいはせいしんのしょうがいがあるために【身体あるいは精神の障害があるために】

    because of a physical or mental disorder

  • しんたいきのう【身体機能】

    physical [bodily] function

  • しんたいきのうをかいふくさせる【身体機能を回復させる】

    restore lost bodily functions

  • しんたいけんさ【身体検査】

    1〔健康診断〕a physical examination;《口》 a medical checkup身体検査を受...

  • しんたいけんさにごうかくする【身体検査に合格する】

    pass a physical (examination)

  • しんたいこうそく【身体拘束】

    physical restraint(s)《介護などでの》

  • しんたいこうそくぜろうんどう【身体拘束ゼロ運動】

    a zero physical restraint campaign

  • しんたいしょうがい【身体障害】

    a physical disability身体障害のある physically challenged [handi...

  • しんたいそう【新体操】

    rhythmic sportive gymnastics

  • しんたいてききず【身体的傷】

    physical injury

  • しんたいてきぎゃくたい【身体的虐待】

    physical abuse

  • しんたいのいたみ【身体の痛み】

    physical pain

  • しんたいのこしょう【身体の故障】

    a physical problem

  • しんたいのしょうがい【身体の障害】

    a physical disability [handicap]

  • しんたいよくせい【身体抑制】

    physical restraint

  • しんたく【信託】

    金銭[貸付]信託a money [loan] trust投資信託an investment trust財産を人に信...

  • しんたく【神託】

    an oracle; a divine message神託を受けるreceive an oracle神託通りになっ...

  • しんたくぎんこう【信託銀行】

    a trust bank

  • しんたん【心胆】

    その光景は心胆を寒からしめるものであったThe sight curdled our blood./We were ...

  • しんだい【寝台】

    a bed;〔船・列車の〕a (sleeping) berth寝台を予約するreserve a berth寝台券a...

  • しんだい【身代】

    a fortune; one's property身代を作るmake a fortune身代をつぶす[使い果たす]...

  • しんだん【診断】

    I〔病気の〕(a) diagnosis ((複 -noses))健康診断a medical [physical] ...

  • しんだん【診断】

    diagnosis;check;test

  • しんだんきじゅん【診断基準】

    diagnostic criteria

  • しんだんけいかく【診断計画】

    a diagnostic plan

  • しんだんけんさ【診断検査】

    a diagnostic check

  • しんだんしやく【診断試薬】

    a diagnostic reagent

  • しんだんするいし【診断する医師】

    a physician who diagnoses

  • しんだんほうしゅうめいさいしょ【診療報酬明細書】

    an itemized medical billing statement for health insuranc...

  • しんだんをもとめる【診断を求める】

    seek a diagnosis [test]

  • しんちく【新築】

    新築する build ((a house))新築の家a new [newly-built] house家を新築する...

  • しんちゃ【新茶】

    the first tea of the season

  • しんちゃく【新着】

    新着(の品)new arrivals/newly-arrived goods新着の洋書newly-imported...

  • しんちゅう【心中】

    彼は心中を明かそうとしなかったHe would not take me into his confidence.そ...

  • しんちゅう【真鍮】

    brass真鍮の棒a brass bar真鍮細工brasswork

  • しんちゅう【進駐】

    occupation進駐する advance ((into));〔占領する〕occupyアメリカ軍は日本に進駐した...

  • しんちょう【伸張】

    extension; expansion事業の伸張the expansion of a business勢力を伸張...

  • しんちょう【慎重】

    慎重な(に) 〔思慮深い〕prudent(ly);〔用心深い〕cautious(ly);〔行動・言葉などに分別のあ...

  • しんちょう【新調】

    新調のドレスa newly-made [brand-new] dress新調の靴a new pair of sho...

  • しんちょう【身長】

    height身長160センチであるShe is 160 centimeters tall [in height]....

  • しんちょうないいまわし【慎重な言い回し】

    judicious use of language

  • しんちょうないいまわしをする【慎重な言い回しをする】

    carefully choose one’s words

  • しんちょうなうんよう【(その制度の)慎重な運用】

    careful implementation (of the system)

  • しんちょうなけんとう【慎重な検討】

    careful consideration

  • しんちょうなたいど【慎重な態度】

    a cautious position

  • しんちょうなたちば【慎重な立場】

    a cautious stance

  • しんちょうなはんだんをする【慎重な判断をする】

    make a prudent decision

  • しんちょうなひょうげん【慎重な表現】

    a cautious expression

  • しんちょく【進捗】

    progress進捗する advance; make progress日韓交渉は進捗しているThe Japanes...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. …
  10. 25
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「しん」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/14
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    笑いを誘う
  • 2位

    turn
  • 3位

    take
  • 4位

    run
  • 5位

    get
  • 6位

    look
  • 7位

    popular
  • 8位

    cause
  • 9位

    sophisticated
  • 10位

    say
  • 11位

    Do your worst.
  • 12位

    for
  • 13位

    term
  • 14位

    A
  • 15位

    embark
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO