専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「WI」
W5097
  • WA996
  • WB7
  • WC2
  • WD1
  • WE950
  • WF2
  • WH1059
  • WI1200
    • WIC11
    • WID47
    • WIE12
    • WIF5
    • WIG19
    • WIK2
    • WIL116
    • WIM8
    • WIN298
    • WIP31
    • WIR37
    • WIS47
    • WIT558
    • WIV3
    • WIZ6
  • WK2
  • WM4
  • WN1
  • WO627
  • WP6
  • WR190
  • WS1
  • WT5
  • WU9
  • WV1
  • WW4
  • WY16

英和・和英の索引「WI」1ページ目

  • weenie

    [名]((米略式))1 ウインナソーセージ2 弱虫;へなちょこ(◆主に子どもが使う)3 コンピュータオタク;ガリ勉...

  • WI

    Wisconsin;((英))Women's Institute

  • Wi-Fi

    [名]((商標))《コンピュ》ワイファイ(◇業界団体Wi-Fiアライアンスが無線LAN標準規格認知のために名づけた...

  • Wicca

    [名]魔術(崇拝)Wiccaの派生語Wiccan形名

  • wick

    [名]1 (ろうそく・ランプなどの)芯しん2 《医学》ガーゼ(◇傷口に入れ浸出液を排出させる)wickの慣用句・イ...

  • wicked

    [形](~・er;~・est)1 〈人・行為などが〉たちの悪い(解説的語義)邪悪な,性悪な,意地の悪い,よこしまな...

  • wicker

    [名]1 U(柳の)小枝2 UC枝編み細工(品)━━[形]〔限定〕1 小枝で作ったa wicker chair籐と...

  • wickerwork

    [名]枝編み[柳]細工

  • wicket

    [名]C1 くぐり戸[門];回転木戸;改札口Exit by the south wicket.(駅の)南口から出な...

  • wicket gate

    ((やや古))小門

  • wicketkeeper

    [名]《クリケット》ウィケットキーパー(◇ウィケットの後方にいてボールを止める人)

  • wicking

    [名](ろうそくなどの)芯しんの材料

  • wickiup

    [名]1 (北米先住民の)小屋2 ((米西部))そまつな小屋

  • wid.

    widow;widower

  • wide

    [形](wid・er;wid・est)1 〈物の〉横幅が長い(解説的語義)幅が広い(⇔narrow);〔後置修飾〕...

  • wide area network

    《コンピュ》広域ネットワーク(略WAN)

  • wide ball

    《クリケット》暴投球(◇打者側に1点が入る)

  • wide boy

    ((英略式))ずるがしこいやつ

  • wide receiver

    《アメフト》ワイドレシーバー(◇フォーメーションから離れてパスを受ける選手)

  • wide-angle

    [形]《写真》広角の(レンズを備えた);《映画》ワイドスクリーンのa wide-angle lens《写真》広角レンズ

  • wide-awake

    [形]1 すっかり目を覚ました2 油断のない━━[名]広縁の中折れ帽

  • wide-eyed

    [形]目を大きく開いた;びっくり仰天した;天真らんまんな,純真な,うぶな━━[副]目を大きく開いて;びっくり仰天して

  • wide-on

    [名]((米俗))(女性器の)性的興奮状態,「ぬれている」状態

  • wide-open

    [形]1 全部[完全に]開いた;〈制限などが〉まったくない2 攻撃[批判など]にさらされやすい3 (互角で)結果が...

  • wide-ranging

    [形]広範囲にわたる

  • wide-ruled

    [形]〈ノートが〉広罫けいの

  • wide-screen

    [形]〔限定〕《映画》ワイドスクリーン[横長画面]の(◇縦横の比が((英))1:1.66,((米))1:1.85のもの)

  • wideband

    [形]《通信》広帯域の,ワイドバンドの

  • widebody

    [形]1 〈飛行機などが〉ワイドボディーの,広胴の2 ((主に米))〈テニスラケットのヘッドが〉大型の━━[名]1...

  • widely

    [副]1 広く,広範囲に(わたって),遠くShakespeare is widely read.シェークスピアは広...

  • widen

    [動]他自1 横幅を広げる[が広がる]widen the road道幅を広げる1a 〈目を[が]〉(驚き・恐怖など...

  • widening

    [名]拡大,拡張;(EUへの)加盟国拡大政策

  • widescreen

    [名](映画・テレビなどの)ワイドスクリーン

  • widespread

    [形]1 広げたwidespread wings広げた翼2 広範囲に及ぶ;普及した;幅広い;(幅)広く…されている...

  • widgeon

    [名](複~s,~)《鳥類》ヒドリガモ(◇旧世界産;英国では食用)

  • widget

    [名]1 ((略式))小さな機械装置[仕掛け,道具];何とかいうもの1a 《コンピュ》ウィジェット,簡易アプリケー...

  • widow

    [名]C1 未亡人,後家,寡婦(◆男性形は widower)1a 〔修飾語を伴って〕((戯))…未亡人,ウィドー(...

  • widow bird

    《鳥類》=whydah

  • widow's cruse

    〔the ~〕《聖書》寡婦のつぼ;無尽蔵

  • widow's mite

    〔the ~〕《聖書》寡婦の乏しいさい銭,貧者の一灯

  • widow's peak

    女性の額の髪のV字形のはえぎわ,「富士額」(◇未亡人になる相とされた)

  • widow's walk

    ((米))(海岸沿いの)屋根上の露台

  • widower

    [名]男やもめ(◆女性形は widow)widowerの派生語widowered形widowerhood名

  • width

    [名]1 UC広さ,幅,横;C(布・材木などの)一定の幅のもの;水泳プールの横幅three widths of c...

  • widthwise

    [副]横に,横の方に

  • wield

    [動]他1 〈武器・道具などを〉巧みに使うwield a sword剣を振るう2 〈権力などを〉振るう,行使する,...

  • wieldy

    [形](-i・er;-i・est)〈道具などが〉扱い[使い]やすい,振るいやすい,手ごろな

  • Wien

    [名]ウィーン(◆Vienna のドイツ語名)

  • wiener

    [名]((米))1 フランクフルトソーセージ(frankfurter),ウィンナソーセージ2 ((卑))ペニス3 ...

  • wiener dog

    ダックスフント(dachshund)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 24
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「WI」
goo辞書を搭載!校正機能付きテキストエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (7/8更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    habit
  • 2位

    agape
  • 3位

    勉強
  • 4位

    ewer
  • 5位

    bang
  • 6位

    cram
  • 7位

    disregard
  • 8位

    philosophy
  • 9位

    reassuring
  • 10位

    from
  • 11位

    fraction
  • 12位

    relief
  • 13位

    with
  • 14位

    relieved
  • 15位

    to
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.