つべたいみずのむら【冷べたい水の村】
つま【妻】
つまぎ【妻木】
つまたちのよくぼう【妻たちの欲望】
つまとわたし【妻と私】
つまのおんなともだち【妻の女友達】
つまよねむれ【妻よねむれ】
つみくい【罪喰い】
ツミデミック
つみとばつ【罪と罰】
つみなおんな【罪な女】
つみなきもの【罪なき者】
つめいろのあめ【爪色の雨】
つめたいこうしゃのときはとまる【冷たい校舎の時は止まる】
つめたいなつあついなつ【冷い夏、熱い夏】
つめたいみずのひつじ【冷たい水の羊】
つゆこそで【露小袖】
つゆだんだん【露団々】
つゆのあとさき
つらゆきしゅう【貫之集】
つらら【氷柱】
つりしかたぎ【釣師気質】
つる【鶴】
つるのつぼ【鶴の壺】
つるのめ【鶴の眼】
つるはちつるじろう【鶴八鶴次郎】
つるはやみき【鶴は病みき】
つれさられたうみ【連れ去られた海】
つれづれぐさ【徒然草】
つれづれぐさしょう【徒然草抄】
つれづれぐさもんだんしょう【徒然草文段抄】
つわもののふ【つわものの賦】
ティファニーでちょうしょくを【ティファニーで朝食を】
ていおうのから【帝王の殻】
ていかひゃくしゅ【定家百首】
ていきんおうらい【庭訓往来】
ていこくしゅう【汀子句集】
ていこくぶんがく【帝国文学】
ていじょくしゅう【汀女句集】
ていせいろん【帝政論】
ていとものがたり【帝都物語】
ていねんご【定年後】
ていねんゴジラ【定年ゴジラ】
ていねんたいしょく【停年退職】
ていほんかえる【定本蛙】
ていほんげんじものがたりしんかい【定本源氏物語新解】
てき【狄】
テキサスむじゅく【テキサス無宿】
てきちゅうおうだんさんびゃくり【敵中横断三百里】
てきはかいぞく【敵は海賊】