し【士】
し‐えき【四駅】
しえ‐じけん【紫衣事件】
しお‐きり【潮切り】
しおはま‐うんじょう【塩浜運上】
しおはま‐ねんぐ【塩浜年貢】
しかり【𠮟り/呵り】
しかん‐げた【芝翫下駄】
しがい‐しおづめ【死骸塩詰め】
しき‐きん【敷金】
しききん‐こさく【敷金小作】
しき‐じつ【式日】
しきじつ‐よりあい【式日寄合】
し‐きせ【仕着せ/為着せ/四季施】
しきせ‐だい【仕着せ代】
しこう‐ろくみん【四公六民】
しこくかんたいしものせきほうげき‐じけん【四国艦隊下関砲撃事件】
し‐ざい【死罪】
し‐しゅく【四宿】
し‐しんのうけ【四親王家】
しじゅうしち‐し【四十七士】
しずたに‐がっこう【閑谷学校】
しずたに‐こう【閑谷黌】
しせん‐どう【詩仙堂】
しぜんしんえいどう【自然真営道】
したがね‐や【下金屋】
したくさ‐せん【下草銭】
した‐さんぶぎょう【下三奉行】
したや‐ぐみ【下谷組】
した‐やど【下宿】
しちきょう‐おち【七卿落ち】
しちこう‐さんみん【七公三民】
しちぶ‐つみきん【七分積み金】
しち‐ぼうこう【質奉公】
しち‐り【七里】
しちり‐つぎやど【七里継(ぎ)宿】
しちり‐びきゃく【七里飛脚】
しちり‐やくしょ【七里役所】
しっ‐せい【執政】
しっち‐そうどう【質地騒動】
し‐てい【仕丁】
して‐どの【仕手殿】
してん‐だい【司天台】
しとう‐せん【四当銭】
しながわ‐だいば【品川台場】
しに‐え【死に絵】
し‐のう‐こう‐しょう【士農工商】
しのぶがおか‐ぶんこ【忍岡文庫】
しはい‐じょ【支配所】
しばり‐くび【縛り首】